さんぽ

★2018年3月31日(土)「根川緑道の桜花鑑賞散歩(立川駅から周遊)」

ホームへ

 ※2017年3月28日にもこの辺を歩きました。  ※2015年4月 4日にもこの辺を歩きました。 ※2013年3月31日にもこの辺を歩きました。

 ※2011年3月26日にもこの辺を歩きました。  ※2009年3月28日にもこの辺を歩きました。


 
立川駅の西口に百石・山岡・田幸・清水・村谷・山内の6名が集まった。

 靖国神社の桜は昨日&一昨日のポカポカ陽気で散り始めてきたが、当地では絶好の桜花観賞日和になることを期待してスタート。
途中のコンビニで昼食を仕入れ、諏訪神社へ。拝殿で本日の無事を祈る。境内の
桜花は見頃だ。

 
旧中島家の門の前を通過し、八幡神社の大欅 へ。
大欅の前の広場の
満開の桜花も美しい。

 立川氏の城館跡に建つ普済寺には
桜並木の参道、これまた見事な桜花の列
入口の大きな燈篭と
桜花とともに記念写真を撮る。
 本堂に参り、裏手に回り国宝「六面石幢」を拝観させていただき、お彼岸の供養花が残る墓地を通り抜け、中央線の線路際から崖=青柳段丘を下り残堀川へ。

 
満開の桜木が川面に覆いかぶさり、岸辺には少ないながら菜の花の黄色が点在する景色を楽しむ。

 立川橋東で残堀川を離れ 立川公園 、 根川緑道に入る。
両岸に
満開の花を咲かせた桜の大樹と、花筏になりつつあるせせらぎのほとりをのんびりと下る。
 多摩都市モノレールの下を潜り越え、甲州街道を潜り越え、カワセミの食事場所の池の前、花見人がシートを広げている
満開の桜木の下の空きスペースにシートを広げる。

 持ち寄りの肴を広げ、乾杯。持ち寄りのカップ酒をブレンド(暖かい日和につき、お燗はしませんでした。)
風もないのに
花びらが舞い落ちお酒に浮かぶ。頭上ではシジュウカラが鳴いている。
高校野球にプロ野球、友人たちの消息など話はあれこれ、大1時間の大休憩。

 シートを片付けていると、池の回りに人だかりが出来てきたので行ってみると、小枝の上にカワセミ1羽。

 川岸の
満開のソメイヨシノの並木の下、早や咲き始めたシャガ、ヤマブキ、3色の花を付けたハナモモ=源平桃などを楽しみながら、のんびりと散策して「武蔵野の路」270kmの地図看板が立つ根川貝殻坂橋へ。
ここで
サクラと根川の流れを眺めてひと休み。
 下流側は多摩川増水時に根川に逆流してこないよう
排水樋門工事が行われていた。

 橋を渡って、至誠学園至誠ホームの前から北上し、立川病院横で
立川南通りへ出て左折、西進する。

 ウインズ立川に入り、競馬新聞を手にしたおじさんたちを横目に通り抜け、
立川駅南口近くの「ダンダダン酒場 立川店」へ繰り込み着席。
肉汁餃子と山盛りキャベツなど軽いアテと生ビールやホッピーセット+金宮焼酎×α杯で軽く〆ました。

                     このページのトップへ戻る

 コース
   
JR中央線ほか・立川駅西口〜すずらん通り〜柴崎町二丁目交差点〜諏訪神社〜八幡神社跡と大ケヤキ〜普済寺〜青柳段丘〜根川緑道〜立川公園桜並木〜根川貝殻板橋〜立川駅西口
     <歩行距離:6km±α、歩行時間:2時間分±α>

                      前のページへ  次のページへ

        ※YSCの主催者・村谷が2002年3月31日に山(散)歩をはじめて、16年が経過し、17年目に入りました。(*^。^*)
.
.
.
.

 ※東京ウオーキングマップ・Aコース「柴崎体育館〜水辺、普濟寺を歩く」を参考に歩きました。