さんぽ

★2018年3月27日(火)「上野公園&隅田川の桜鑑賞散歩(上野駅〜浅草駅)」

ホームへ

<上野公園と墨田川テラスの桜鑑賞散歩(上野駅〜浅草駅)>

 薄い雲に覆われた晴天・微風の上野公園 ・ 
西郷銅像前に、菅野・滝澤・野呂・小林・田幸・山岡・村谷・山内の8人が集合した。
YSC散歩ではおなじみの集合場所として毎年のように利用しているが、今回は過去最大の人出だと感じた。

 清水観音堂で本日の無事散歩をお願いしてから、不忍池に向かう。

 休日並みに露店がずらりと勢ぞろいしていて、メニューは定番の焼きそばやアユの塩焼きはもちろん、ケバブやズワイガニの串焼きなど国際的で、早くも外人組中心に売れているようだ。

 弁天堂にお参りし、
不忍池が満開の桜花でピンク色に染まった様相を楽しみながら、上野公園に戻る。

 五条天神社の参道を上がると、メインの
桜並木がお出迎え。
平日とは思われない人出に押されながら、北上する。

 両側の敷地には寸分隙間なく、ブルーシートが敷かれていて、若き日に場所取りに出陣?した思いだ話を開陳した。
山岡がおすすめの公園口から動物園に向かう交差点の両側にある
桜木は、今年もまた訪れた人々に眼福を提供してくれていた。

 公園口から絶え間なく出てくる人出を避けて右手の林にあるう回路を選択すると、野口英世博士像と遭遇する。菅野から、幼少時からの逸話の一部を伺い、もう少しだけ長生きしたら日本人最初のノーベル賞受賞者に間違いなかったと確信する。

 両大師橋を渡る。橋から下りて線路と並行する南への道は
満開の桜並木とその下に植えられたレンギョウの黄色い花が見事なコントラスト。

 岩倉高校の先を左折し昭和通を横断する。コンビニでつまみ調整の買い物を済ませて、スカイツリーに向かって浅草方面に東進する。
左手の
聖徳寺(「猫の足あと」さんのページ)には、今もお世話になっている玉川上水を開削した玉川兄弟のお墓(「将(shou)の日記〜同行無人日和」さんのページ)がある。

 右手にラジオ体操発祥の地、広々とした
松葉公園(「恐るべき児童公園」さんのページ)があったので昼食休憩とする。

 砂場にシートを数枚重ねて広げて各々着座する。まずは、好天と園内に咲いている
桜の木7本ほどに感謝して乾杯。
8人8様の過不足ないつまみを、冷やして持参した缶ビールや缶チューハイ、滝澤が絶妙にブレンドしてくれた日本酒で堪能する。
 お互いの近況報告や共通の友人たちの動向などを話題に、いつもながらこの場に居合わせる幸せに感謝しつつ、少しでも長いお付き合いを祈る。
 大1時間の休憩をしているうちに、公園内では桜の木の下で昼食を楽しむ数人づつのグループが数組になっていた。

 かっぱ橋道具街を横断する。相変わらず外人観光客が目立つ。

 国際通りを横断し、西参道商店街から浅草寺境内に向かうと、一気に和服姿の若い女性が出現する。話している言葉の大半は日本語ではないものの、色白でスリムなお嬢さんたちが多くて、これまた眼福だ。

 いったん、仲見世に出て、浅草寺浅草神社に参拝してから、隅田公園墨田川テラスに出ると、
ちょうどが見ごろだった。

 ひっきりなしに行き交う遊覧船を眺めつつ、吾妻橋から新仲見世通りへ戻り、ロックの一角にあるサイゼリヤに入店し、桜満開散歩を閉めました。(村谷 記)

                     このページのトップへ戻る

 コース
   
JR山手線ほか・上野駅〜上野公園〜両大師橋〜かっぱ橋道具街〜国際通り〜仲見世通り〜浅草寺〜浅草神社〜隅田公園〜東京メトロ銀座線ほか・浅草駅
      <歩行距離:6.5km±α、歩行時間:2時間±α>

                      前のページへ  次のページへ



墨田観光マップ等を参照して歩きました。