さんぽ

★2016年12月16日(金)「亀戸七福神巡り」

ホームへ

 快晴微風のJR総武線・亀戸駅改札前に菅野・田幸・村谷が集まった。
本日は距離も短く、昼食は軽めの対応で一致して北口から出発。

 先ずは
明治通り沿い、歳末感謝セール開催中の十三間通り商店街を北上歳末セールの幟が乱立しているが、人出は少ない。
蔵前橋通りを右折しようとしていたら、ちょうどスカイダックと遭遇する。経年劣化?でやや車軸が錆ていた。

  亀戸天神社 に正面参道から
梅と藤の植え込みの間を通り本殿で参拝する。
誰もいないので、太鼓橋の上に菅野&田幸が立ち、スカイツリーをバックにパチリ。
 境内には江東区の花・サザンカが植えられていないため、何の色合いもない。
本日の好天感謝と道中無事をお願いしてから、東門を出る。

 続いて亀戸七福神・ 毘沙門天の普門院(猫の足あとさんのページに参る。
当地で牛乳屋さんを経営していた詩人・伊藤佐千夫の菩提寺だが、維持状態が不十分で荒れ寺状態だ。

 
横十間川の岸辺に出て、 布袋尊・龍眼寺に参拝する。大きな池では金銀色はじめ色彩豊かな新潟県西山町産の錦鯉が十数匹、身を寄せ合っていた。

 路地裏伝いに福禄寿・(江東)天祖神社
(猫の足あとさんのページ)にお参りする。

 
サザンカが咲く路地に沿って東進し、亀島公園で昼食休憩。
村谷持参のバーナーは封印して、菅野の茹で栗はじめ・田幸常備のチョコレートや惣菜・前々回のさんぽ時に玉川上水駅で岩田兄から差し入れてもらったクッキーなどの乾き物をシートに広げる。

 ウーロン茶・ノンアルビール・缶チューハイで乾杯、先週帰還した上海・江南旅行 ・ 南部のホーチミン旅 と 北部のハノイ旅には行ったので次に行きたい来春予定のベトナム中部ツアー、菅野が行ってきたヨセミテ観光などの話で大いに盛り上がる。

 宴を終え、
北十間川沿いに出て、梅屋敷跡(「きたろう散歩」さんのページ)の解説板を読む。
明治通りを南下し、裏口からが恵比須と大黒天・スポーツ振興の神・香取神社(「八広の爺ちゃん」さんのページ)に入る。今年7月に除幕式が行われた 【勝石】を拝観。神社はまめに来ないといろいろ変わると実感した次第。

 信号を渡って 弁財天・東覚寺(猫のあしあとさんのページ)江戸六阿弥陀の一つ、 寿老人・常光寺
([猫のあしあとさんのページ)を参拝、続いて歩道橋で蔵前橋通りを横断し、亀戸水神社((猫の足あとさんのページ)参りで本日の社寺詣でを締めました。

 亀戸五丁目中央通り商店街で、品ぞろえの豊富さと価格の安さを実感して、駅前のビル 地階にあるサイゼリヤに入店、
赤ワインマグナムボトルを注文(余りは村谷がお引き取り)、ヘルシ−なツマミで締めました。(村谷 記)

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
JR総武線・亀戸駅〜十三間通り商店街〜蔵前橋通り〜亀戸天神社〜普門院〜龍眼寺〜天祖神社〜亀島公園〜梅屋敷跡〜香取神社〜東覚寺〜常光寺〜亀戸水神社〜亀五中央通り商店街〜亀戸駅
     <歩行距離:5km±α、歩行時間:1時間30分±α>

       江東おでかけ情報局「亀戸七福神巡り」を参照して歩きました。

       ※
2016年 1月12日にも亀戸七福神を巡りました。

       2014年7月19日にも亀戸七福神を巡りました。

                      前のページへ  次のページへ
.
.
.