さんぽ

★2017年3月31日(金)「神田川の桜花鑑賞(高田馬場駅から周遊)」

ホームへ

 夕刻から雨になる、関東地方の山間部では積雪も、という予報が出ている肌寒い朝のJR高田馬場駅早稲田口改札前に滝澤・田幸・清水・村谷・山内の5名が集まった。
 
 早大正門行き【学02】バスは180円との掲示があるバス停前の横断歩道で
 早稲田通り を渡り、緩い坂をちょっと下ると 神田川 に架かる神高橋
右岸の道を下流へと進む。11時30分開店の 「レッド ロック 高田馬場店」 には行列ができはじめていた。

「今年の開花は21日、その後寒い日が多く、満開は4月3日頃になりそうとのことで、これから観に行く神田川の桜の咲き具合が不安。
  …付記:靖国神社の標準木は4月2日に満開になり、九州以北では開花&満開とも東京が一番早かった年になりました。
    なお、宮崎では4月2日に開花鹿児島では4月5日に開花しました。
    都内のソメイヨシノの咲き具合を見ると、4月2日には開花したばかりの木も多く、標準木は標準ではなく早熟な木だと思います。

 昨年の開花は21日で、満開が31日。その間の25日から28日に滝澤・田幸・村谷・山内たちは今週・27日に破産した「てるみくらぶ」のエアー&ホテル、観光皆無の格安ツアーで台北に行っていて、帰国してから 隅田川 ・昭和記念公園・高尾山などで花見ができた」などと話しながら
 明治通り へ。

 
 高戸橋  都電荒川線 のオレンジ色と青色の車両が行き交うのを待って線路を渡り、すぐに左折し再び神田川の右岸へ出ると、 桜の花 が迎えてくれた。樹によって咲き具合は違うが、思ったより開花していて鑑賞に耐える美しさ。
「いきいきウォーク新宿」の看板で勉強し、桜花を愛でながらの散策。

 
 面影橋(「東京エキストラnotes」さんのページ)を渡ると 「山吹の里」碑(「たこる」さんのページ)はあったが、 オリジン電気 の工場がなくなり広大な更地になっていた。
高層マンションが建つのだろう?

  高田総鎮守・氷川神社 で今日の無事を願い、境内にさまざまな花が植えられた鉢がたくさん置かれた 南蔵院 に参り、 金乗院 
目白不動(「諸国放浪記」さんのページ) 丸橋忠弥 の墓に参り、神田川左岸に戻り桜花を愛でながら豊島区と新宿区が入り混じった岸辺の道を文京区にぶつかるまで進み、 肥後細川庭園 (旧称: 新江戸川公園 )で休憩。

  松聲閣 は昨年1月に修復を終えてリニューアルオープンし、1階に和洋集会室4部屋と喫茶室、2階に庭園を望む展望所が出来ていた。トイレを拝借がてら見学、庭園を散策させていただきました。

 
神田川左岸に戻り、 水神社(「猫の足あと」さんのページ)前〜 関口芭蕉庵 前〜山形有朋が作った 椿山荘  冠木門 前を通過し、あちこちに花見の宴の場所取りシートが敷かれ、おでんや飲食物の屋台が出ている 江戸川公園 到着。

 ここで昼食大休憩の予定だったが「ボンベなど火気使用厳禁」の旨の注意掲示があちこちにあり、
桜の花を愛でながら協議する。
田幸から、「当初ゴールに予定した飯田橋駅までの道は桜並木があるわけでなし、2013年3月3日の飯田橋から早稲田経由新宿へのさんぽ時 に昼食場所とした鶴巻南公園に行き、戸山公園の桜花を愛でながら高田馬場駅へ戻る」ことを提案し、賛同を得た。

 
新目白通りを越え、早大(正門前)通りを越え、咲き始めた桜の木が2本ある 鶴巻南公園 へ入り、防火水槽の横にシートを広げ、おかずを並べて開宴。
村谷が持参の肉類を焼き、清水持参のおでんを温めてくれる。並行して滝澤が熱燗づくり。
 雨のため明日に順延になったセンバツ、今夜開幕のプロ野球、今月の行事、政治・社会情勢などの話題で小1時間の大休憩。

 公園の一角に赤い電動自転車が10台ほど並べて置いてあったので、説明文を読んでみると 「新宿区 自転車シェアリング」 だそうだ。
台北のあちこちにあった 「レンタサイクル・You Bike 微笑単車」 を思い出した。

 
早稲田通りに出て、東西線・早稲田駅前を通り、 穴八幡宮 を遥拝し、 早大文学部 前を通過し、戸山公園(箱根山地区)に入る。
10月に 流鏑馬行事 が行われる早大学生会館対面の広場は早大生?若者たちがあちこちでお遊戯?している。

  箱根山 の北側、
桜の樹が多い広場はシートを広げた花見の宴開催中の大人数グループが6組ほど。なお、この公園は火気厳禁です。

 
シダレザクラを鑑賞して 戸山ハイツ の最東北に建つ19号棟、区立戸山シニア活動館前、 日本駐車ビル の横を通って明治通りに面した コズミックセンター  前に出る。
コズミックセンターと
 早稲田大学理工学術院 の間の 新宿コズミック通り(「まち居住研究会」さんのページ)に入り、靴とゲートル・絵具と絵筆・蛙などの小さな彫刻作品を鑑賞しながら 区立中央図書館 (旧・戸山中学校)前を西進し戸山公園(大久保地区)に入る。

  新宿スポーツセンター 前に 友好都市 長野県伊那市(旧・高遠町) から植樹された
タカトウ コヒガンザクラ2本が満開だった。
2014年4月に 高遠城址公園 花見に行った田幸・清水・村谷・山内はそれぞれが美しい風景と美味しい酒?を思い出していたようだ。

 今朝の待ち合わせ場所の横の柱に 「ダンダダン酒場」 の広告があったので、打ち上げ場所にと
諏訪通りを渡り 東亜ディーケーケー 横に行き、入店しようとすると昼休みで断られた。
 …営業時間は=[土・日・祝] 11:30〜24:00だが、[月〜] 11:30〜14:00 17:00〜24:00 でした。

 それでは、 3月4日に行った店にしようと、
高田馬場駅 山手線ガード下の壁面に描かれた手塚治虫漫画 を鑑賞し、「さかえ通り」に入る。
他にもそそられる店があったが 「大阪屋台居酒屋 満マル 高田馬場店」 に繰り込む。

 ホッピーセット or 生ビールで乾杯。二度づけ禁止の串揚げ各種、アサリの酒蒸し、イカ丸焼き、イカげそ焼き、などをアテに、よかいち1本を追加して本日のさんぽを〆ました。

 外を通る人が見えたが、呑んでいるうちに傘を差す人の数が増えてきて、店の外に出ると結構な降りになっていました。
今日もわれらが歩いている間は、雨に降られませんでした。

 今日は、桜のほか
モクレン・コブシ・ハナモモ・ツバキ・レンギョウ・ユキヤナギ・シャガ・ハナニラ・ナノハナヤナギの芽吹きなど、春の息吹を楽しみました。

                     このページのトップへ戻る

 コース
   
JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線・高田馬場駅〜神高橋〜高戸橋(新目白通り)〜面影橋〜 高田氷川神社〜南蔵院〜金乗院目白不動〜肥後細川庭園 (旧称:新江戸川公園)〜江戸川公園〜鶴巻南公園〜戸山公園〜高田馬場駅
     <歩行距離:9km±α、歩行時間:2時間20分±α>

                      前のページへ  次のページへ

            ※YSCの主催者、村谷が2002年3月31日に山(散)歩をはじめて、15年が経過し、16年目に入りました。(*^。^*)
.
.
.