北海道や秋田では昨日からの暴風雪で難儀しているとのこと、お見舞い申し上げます。
ひな祭りの今日は終日晴れの予報の東京の飯田橋駅西口、 牛込橋 上に滝澤・百石・田幸・村谷の4名が集まった。
歩道に立つ神楽坂案内地図で学習し、石畳の路地をちょっと見てみようということで、外堀通りを渡り、早稲田通りをちょっと登り、神楽坂仲通りへ右折すると、旅行社の旗を先頭に中高年の集団が散策していた。
※「東京神楽坂ガイド」さんのページへ
芸者新道の先、かくれんぼ横丁へ入り、見越しの松はないが粋な黒塀をバックに記念撮影し、本多横丁から早稲田通りを渡り 毘沙門天・善国寺 へ参り、本日の無事を願って南無妙法蓮華経と唱えた。
すぐ先の地蔵坂(=わらだな)を登り 光照寺 へ。南無阿弥陀と唱え、本日の好天を祈る。
太平洋戦争で鋳潰されなかったという鐘を吊るした鐘つき堂などを拝観させていただいた。
この一帯は戦国時代にこの地域の領主であった牛込氏の城跡だったとか。
樹齢250年超という大イチョウの立つ、一般の方々も利用できるという 日本出版クラブ会館 の瀟洒な建物を右手に見て、住宅街を抜け、牛込神楽坂駅の上の大久保通りを渡り、袖摺坂の説明柱 「俗に袖摺坂と呼ばれ、両脇が高台と垣根の狭い坂道で、すれ違う人がお互いの袖を摺り合わしたという」 を読み、階段を登り左折、牛込中央通りを横切り、牛込一中をまいて南榎公園で小休憩。
公園を出てすぐの右手に、 林 羅山 ほかが眠る 「国史跡 林氏墓地」(「会津いん東京」さんのページ)の石柱があり、説明文によると、林 羅山ご一統様の墓が纏まってあるところと。毎年11月1日に近い?土日2日間公開されているよう(「東都アロエ」さんのページ)です。
※市谷林氏墓地の記事がある「会津いん東京」さんのページへ
宝竜寺坂(またの名を幽霊坂)の階段を下り、外苑東通りへ出て右折、 牛込弁天公園 の先、「都史跡 關 孝和 墓」の石柱が立
つ 浄輪寺 へ。
そもそも数学の出来は良くなかったので、せめて買い物の支払いを間違えないようにと、墓前でお願いした。
そのすぐ先、 松井須磨子 の墓のある 多聞院 に入るが墓石が林立して見つからず、須磨子の墓には詣でず、本堂で南無大師遍照金剛を唱えて退出した。
外苑東通り を渡り、国指定史跡・ 儒学者 山鹿素行の墓や都史跡・ 戦国時代にこの地域の領主であった牛込氏の墓がある宗参寺には参らず、 夏目漱石 終焉の地・ 漱石公園 へ入る。
始めての訪問の滝澤が資料館 「道草庵」 で学んでいる間、小休止。
早稲田小学校の先を右折し、 早稲田通り を渡り、幼い子と遊ぶ若い父(母)が10組ほどと、所在無げにベンチに座っているわれ等年代のおじいたち、喫煙コーナーで紫煙をくゆらすタクシードライバーたちが散在する 鶴巻南公園 に入り、ブルーシートを広げ開店だ。
村谷がサバを焼き、滝澤がお燗、持ち寄りのオカズで体内から温める。
小1時間で閉店し、東京メトロ・早稲田駅前、堀部安兵衛ゆかりの小倉屋酒店(「東京紅團」さんのページへ)横の 「漱石誕生の地碑」 を見て、寺院が多い 夏目坂 を登り切り、 大久保通り を渡り、大江戸線の上の歩道を都営地下鉄・若松河田駅入口へ。
スペイン料理の旧 小笠原伯爵邸 を望み、若松地域センター南西角に立つ 「大久保の犬御用屋敷跡」の説明板 を読み、余丁町小学校、第八機動隊の前の団子坂を登って 厳島神社 抜弁天 へ詣でた。
3・11地震で上の墓地の墓石群が崩壊し、通行止めになっていた文化センター通りの擁壁がガッチリとつくり直された坂道を下り、左手の森、
ピンクの花をいっぱい付けた数本の馬酔木(アセビ)が植わる、 大聖院の紅皿の碑 を見学し、
…「七重八重 花は咲けども 山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき」と詠んだ少女の名が紅皿さん。
西向天神社の社殿左手に建つ「新宿の女 詩碑」(「なお爺のひとり言」さんのページ)を読み、歌を口ずさみ、本殿で本日の無事を謝し、ささやかな梅園に咲く紅白の梅花を愛で、富士塚を見上げ、新宿中学校横の階段を下り、 天神小学校 を巻き、 新宿文化センター 前へ。
…宇多田ヒカルの母でもある・藤 圭子さんは2013年8月22日、享年62歳 西新宿のマンションの13階から飛び降り自殺しました。
…近くの新宿花園神社の境内には「圭子の夢は夜ひらく」の歌碑があります。
右手にあったゴルフ練習場・日本テレビゴルフガーデンは、20階建てのオフィス+ショップ&レストラン・ 新宿イーストサイドスクエア と、32階建ての高級賃貸マンション・ パークハビオ新宿イーストサイドタワー に生まれ変わっていた。
明治通り を渡り、 旧・都電13系統 軌道跡の緑地、 新宿遊歩道公園 四季の路 をそぞろ歩き、靖国通りへ出た。
アドホックビルの先に 「磯丸水産 新宿3丁目店」 があったので、 2月19日の散歩時 に
「磯丸水産 西新宿一丁目店」で呑んだ甲類焼酎(銘柄・度数不詳)に梅酒(銘柄・度数不詳)を足して味を付けるという高濃度アルコール飲料、「爆弾焼酎(飛ぶまで飲まない)“雷神”」をまた呑みたい、という呑兵衛の要望?で入店する。
もっと呑める2名は「爆弾焼酎(飛ぶまで飲まない)“雷神”」、呑める1名は「レモンサワー 」、やっと呑める1名は「生ビール 」でカンパイ。
枝豆、トマト、烏賊丸焼き、蟹味噌などでそれぞれお替りして、軽く打ち上げました。
このページのトップへ戻る
コース
JR中央総武線など・飯田橋駅〜牛込橋〜神楽坂通り・善国寺〜地蔵坂〜大久保通り〜南榎公園〜幽霊坂〜浄輪寺〜多聞院〜漱石公園〜鶴巻南公園〜夏目坂通り〜団子坂〜厳島神社抜弁天〜文化センター通り〜西向天神社〜四季の路〜JR山手線など・新宿駅
<歩行距離
6km;歩行時間 1時間半>
前のページへ 次のページへ
★2013年3月3日(日)「新宿区東部地区の名所旧跡探訪(飯田橋駅〜新宿駅)」