ホームへ

 晴天無風、雄大な冨士、温泉と一年の締め括りにふさわしい忘年山歩でした。

 
秦野駅に松戸・滝澤・田幸・清水、村谷の5名が集合。
改札口前の小田急マートで買い出し。

 
水無川の右岸をイトーヨーカドー手前、「弘法(の)清水」はあちらこちらにあるが、秦野の「弘法の清水」案内杭で右折、おばさんがペットボトルに水汲み中。
 暖かい水をラーメン用に汲んで記念撮影。


 ※秦野市観光協会の、弘法の清水 紹介ページへ 

 ※この夏に出かけた聖高原「お仙の茶屋跡」のそばに「弘法清水」がありました。 

 
金目川を渡り、「弘法山公園」の標識からジグザグ道へ。
途中で、我ら同様?年末大掃除の戦力外のおじさま&おばさまグループと挨拶を交わしながら登る。
後ろを振り返ると真白き富士。昨日の北陸から北海道で吹き荒れた暴風雪のおかげか見通しが良い。

 東屋の建つ
浅間山で富士を眺めながら息を整え、階段を上がって、権現山
 
展望塔に登ると大パノラマ、大山からの丹沢〜秦野市街の向こうに富士山〜金時、その前に矢倉岳、〜明神〜明星、大島と利島が浮かぶ相模湾。一昨年よりくっきり見え、堪能。

 桜並木・馬場道の階段では秦野高校野球部員が5往復トレーニング中。
弘法山の登りにかかり斜面に点在する、日当たりの良いベンチで開店。
先ずはビールなどで乾杯。
清水の北海道みやげなど持ち寄りのつまみを味わいながら、今年を総括。

 北の市街地を見渡し、まるまると肥った猫が散歩する
弘法山の大師堂で今年1年の無事を感謝。

 落ち葉の敷き詰められた、上り下りも少ない、落葉した樹々の間からの見通しが良い、ふかふかの道を散歩し、
ミカン園に到着。
お母さんと男の子が店番していて、試食のうえそれぞれが@200円のミカンを購入。

 吾妻山では、伊勢原や平塚方面の市街地&江ノ島、三浦半島、房総半島の浮かぶ相模湾を望みながら小休止。
 乾燥して歩きやすい道を快調に下り、
東名高速道をくぐり、「 弘法の里湯 」到着。
駐車場には結構車が入っているが、浴室も休憩室も空いていて、リラックス。
露天風呂でゆっくり手足を伸ばし、休憩室で生ビールで乾杯。
枝豆やオデンをつまみながら、この1年を振り返えり、1月4日に御岳山での再会を約した。

 清水と村谷は明日、古代東海道を吉田兄と歩くとのこと。また晴天間違いなし。

清水兄の本日の作品を発表します(*^_^*)

 ◆雲ひとつなく、澄み切った青空の下での山歩でした。
   
弘法山からの見事な情景を3句。

 「冬晴れに 富士の白雪 日本一」

  「江ノ島と 大島までも 近く見え

  「大山に 連く丹沢 堂々と


                    このページのトップへ戻る
 コース
  小田急線・秦野駅〜(20分)〜弘法山登山口〜(30分)〜権現山:標高243m〜(桜並木30分)〜弘法山:標高237m〜(桜並木40分)〜吾妻山〜(30分)〜鶴巻温泉〜(5分)〜小田急線・鶴巻温泉駅
   <合計歩行時間 約2時間半>

                    前のページへ  次のページへ

 ※この時期の弘法山 さんぽ記録です。 クリックしてお読み下さい。
    ⇒ 2007年12月29日 
    ⇒ 2006年12月30日 
    ⇒ 2002年12月28日 

  
※秦野市観光協会の ホームページへ 
.
.

   ★2008年12月27日(土) 「弘法山」

さんぽ