ホームへ
 快晴微風のJR横須賀線・北鎌倉駅改札付近に、大勢の高齢者ハイカーに交じって、滝澤・山岡・村谷・山内が集まった。

 先ずは、標識が真新しくなった円覚寺前で記念撮影。我らが最年少集団のようだった。
鎌倉街道を南下して建長寺に入る(拝観料300円)。
 国宝の梵鐘はじめ風格ある建造物が多い。
法堂のレイアウトが一新され、「参拝一礼」との真新しい注意書があり、山岡が新年用と喝破する。

 半僧坊の坂道を上ると、鎌倉学園の生徒たちとすれ違う。
勝上献展望台で休憩。天気が良すぎて富士山はややぼんやり。

 尾根道へ出たが、ここもハイカーで一杯だった。
先を急ぐ我らは、何組も追い抜き、十王岩(147m)からは横浜方面が絶景だが、見慣れているので省略。

 太平山(159m)から下り、鎌倉CCの裏手に当たる広い草むらに日陰を求めてシートを広げて休憩。まずは乾杯。
まるで「小春日和」(今日から陰暦11月、“小春”とは言えない)のような気候に、丁度続いて3台のバーナーが作動し始めたところへ、別ルートから来た田幸が合流。ぴったり。

 山内がもつ鍋、村谷がいか焼きに従事し、滝澤が天候にあわせた飲み加減の熱燗を作る。
その他、高尾山から持ち越したつまみもあって、5人では食べきれない。

 本日は昼の部オーダーストップの午後2時までに「五島」に入らなければならないため、みこしを上げる。
お目当ての獅子舞のもみじはなかなかの見ごろで、首都圏で最も遅い紅葉の名所の一つにふさわしい。

 鎌倉宮でトイレ休憩、遥拝ののち、八幡宮も入口で一礼し、1時53分に鎌倉駅西口近くの「そば処 五島」に到着した。
瓶ビール・長者盛で、絶品の卵焼き、ひな鳥の醤油焼き、板わさ、蕎麦がきを平らげ、あげ玉をお土産に帰途につきました。(村谷 記)

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
JR横須賀線・北鎌倉駅〜建長寺〜天園ハイキングコース〜獅子舞〜鎌倉宮〜鶴岡八幡宮〜JR横須賀線など・鎌倉駅
      <歩行時間 3時間>

  ※山ガール「鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)」 を参照して歩きました。  
 ※前回までの・鎌倉天園ハイキングコース紅葉狩り 山(散)歩記録です。
  ★2012年12月11日、紅葉まだ見頃でした。 
  ★2010年12月 4日、
紅葉見頃でした。
  ★2008年12月16日、
紅葉見頃でした。 
  ★2007年12月15日、紅葉見頃でした。 


                      前のページへ  次のページへ
.
.
.

★2013年12月3日(火)「鎌倉紅葉鑑賞(北鎌倉駅〜天園〜獅子舞〜鎌倉駅」

さんぽ

富士山↓