★2010年12月4日(土)「港南台から鎌倉・天園、獅子舞(もみじ谷)へ」
東北新幹線が全線開業し、下りの一番列車が新青森駅に到着したころ、冬型の気圧配置で東北地方の荒れ模様とのことだが、こちらは無風・抜けるような青空の下、JR根岸線・港南台駅に滝澤・田幸・村谷の3名が集合した。
高島屋の前から横浜女子短大前へと道なりに進み、港南台駅入口の交差点を渡り左折し、環状3号線へ。
港南台5丁目の交差点を越え、港南消防署の手前を横浜栄高校方向に右折。
住宅街の坂を登って行くと 突き当たりにフェンス。
左の方向に ヘアピンカーブする登り道に「円海山・大丸山マップ」の案内板。本日の行程を予習し、舗装された緩やかな上り道を登る。
振り返ると、白い帽子をかぶった富士山 が青空に浮かび上がっている \(^o^)/
左にマンション群を望み、右に瀬上市民の森、下の谷戸には瀬上池が光っている。
散歩の方、犬に連れられてくる方が大勢対向してきて“こんにちは”“こんにちは”…。
今日は“鎌倉天園⇒”の道標を頼りに、尾根筋を辿って行くのだが、間もなく第三管区海上保安本部情報通信管理センターの電波塔。
塔の横を少し進むと舗装が途切れ、市民の森の散策路=ビートルズトレイルへと続いてゆく。
間もなく、いっしんどう広場。ベンチがあちこちに置かれ、散歩人やジョギング(トレイル ランニング)人たちが休憩中。われらも小休憩。
この道は鎌倉アルプス・トレイルラン大会のコースになっている。
瀬上市民の森と氷取沢市民の森の境界、多少アップダウンがある雑木林の尾根道を気持ちよく歩く。
タイワンリスが樹上を走って行った。
走り人に抜かれ、マウンテンバイク人が対向してきたり、市民に親しまれている森だ。
“展望台”の案内板に従って階段を上ってみると、ベンチが点在し、十数名がお食事中。
下に住宅街や東京湾が望める。
再び尾根道をちょっと進んで“横浜市最高峰 大丸山(おおまるやま)156.8m”
階段を登って 、ここにもテーブル付きベンチが点在し、大勢の方々が昼食中。
住宅街の向こうに八景島、その先に東京湾と房総半島も望める。
この眺望をオカズに昼食とすることにして、着席、開店。
今年のYSC散歩は天候に恵まれ、雨に降られた数少ない思い出や、ゴルフ日本シリーズJTカップでの池田勇太や石川 遼の活躍、年末年始行事予定などで1時間の大休憩。
また少し進んで金沢市民の森の“関谷奥見晴台”へ。
ここにもベンチが点在し、昼食中の方々。
先ほどの“展望台”や“大丸山”とも見える方向が違うので、ここでも景色を楽しみ歩行再開。
横浜市と鎌倉市との市境の尾根になり、右手下には横浜霊園。
なだらかな道をしばらく歩くと、茶店の案内板があり、やや急な坂。
一気に登ると、「天園 峠の茶屋」の入り口横に出た。
茶屋でアイスクリームを求め、秋色の下界を眺めながら暫し休憩し、獅子舞の谷戸(もみじ谷)へ向かう。
ちょっと湿った道を注意しながら下ると、間もなくイチョウの黄葉や見頃の紅葉 \(^o^)/
カメラを構えた人々のレンズの先の景色を確認しながら、行き交う人々と道を譲り合いながら、ゆっくりと下って行く。
沢沿いの道から舗装路に出て、鎌倉宮で本日の好天を謝し、友引の今日も結婚式が挙なわれている鶴岡八幡宮で3月の倒伏後に見事に芽吹き始めた御神木大銀杏の生命力を視察・本日の無事を謝し、小町通り→今春 新装なった鎌倉川喜多映画記念館の遊歩道→横須賀線踏切→寿福寺前経由、蕎麦処「五島」に到着。
が、10日まで休業!
では、と、小町通りほどではないが、最近人出が多くなってきた御成通りをぶらつきながら、ラーメン&餃子の「どさん子」へ行き、乾杯。
ホーム上にあふれる人々とともに、小金井行きの湘南新宿ラインに乗車し帰路についた。
このページのトップへ戻る
コース
JR根岸線・港南台駅〜港南消防署〜いっしんどう広場〜ビートルズトレイル〜見晴台〜大丸山〜関谷奥見晴台〜市境広場〜天園〜もみじ谷〜鎌倉宮〜JR横須賀線・鎌倉駅
<歩行時間 約3時間半>
※きまぐれハイキングさんの「港南台から鎌倉へ」 に準拠して歩きました。
※京急作成「大丸山&円海山エリアの魅力」のページ
…このページは削除されたようです。
富士山↓
富士山↓