ホームへ

 ※高尾山公式ホームページへ 
 
 ※2012年4月10日にも高尾山の花見に行きました。
 ※2008年4月 5日にも行きました。
 ※2003年4月13日にも行きました。


<4月2日(火)高尾山の桜花鑑賞>

 小雨そぼ降る京王高尾線・高尾山口駅に集合したのは 、田幸・村谷・山内の3名。
まずは駅裏の氷川神社で、本日の雨が少なかれとお祈りして出発する。

 雨天継続との天気予報に合わせて、6号路で登る予定を、往復とも1号路にコース変更する。
東海自然歩道の出発口前の程よく開いた桜の下で記念撮影する。

 信心深い村谷のお祈りの効果で、早くも雨は小降りとなり傘を仕舞い込んだ。
リフトは天候不良のため休業していた。

 1号路から登るのは久しぶり、何度か休憩を取りながら、汗だくになって登る。
蛸杉までは傘をザックにくくりつけたままで通過し、浄心門から薬王院への登りは男坂に挑戦したが、最近街歩きや街道歩きばかりで坂道を登ることが少なくなっている報いで、階段が長く感じられた。
 薬王院ではこれ以上雨が強くならないようにとだけ、お願いした。

 この雨の中、すれ違うのは何故か同年輩?の女性たちばかりだったが、順調に頂上広場にたどりつく。
広い屋根つきのベンチを確保して、昼食休憩。
 隣のテーブルでは、きちんとしたハイカー姿のグループが、サザエをつぼ焼きにし、ワインをあおっていた。
人のことは言えないが花より酒、花見宴会のようだった。

 山内持参の長崎ちゃんぽん、村谷&田幸のしいたけ&ソーセージ焼などを平らげた。
桜は木によって様々だが、満開から5分咲きまでは幅広く鑑賞できました。
富士山の見えない高尾山大見晴園地で靄や雲をバックに写真を1枚撮る。

 帰りの道中は、しだれ桃、三つ葉つつじ、シャガなどを楽しみながら快調に下山して、一駅移動、高尾駅下車、「蕎麦居酒屋 −蕎麦と酒肴− 高尾そば 多摩の里」で締めました。(村谷 記)

 【管理人付記】:来週9日、YZ会での高尾山花見の下見を兼ねての参加でした。

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
京王高尾線・高尾山口駅〜1号路〜薬王院〜高尾山頂〜4号路〜1号路〜高尾山口駅
     <歩行距離 6km半;歩行時間 3時間>

                      前のページへ  次のページへ


★2013年4月2日(火)「高尾山桜花鑑賞(高尾山口駅から周遊)」

さんぽ