。。
コース
西武拝島線など・玉川上水駅から地上に降り立つ〜請願院橋(玉川上水中流部を西進)〜千手橋・千手小橋〜宮の橋〜平成新道を横断〜阿豆佐味天神社〜五日市街道を横断〜砂川口(昭和記念公園に入る)〜こもれびの丘〜日本庭園〜みんなの原っぱ(昼食)〜花木園展示棟〜ふれあい広場〜立川口〜あけぼの口〜JR中央線など・立川駅
<歩行距離:3.5km±α、歩行時間:1時間±α>
*けやき出版『多摩あるくマップ』の中の「28緑のトンネルを玉川上水遊歩道から砂川へ」を参照し、その一部を昭和記念公園まで歩きます。
*昭和記念公園ホームページを参照願います。
※YSCの主催者・村谷が2002年3月31日に山(散)歩をはじめて、23年が経過し、24年目に入りました(^。^)
このページのトップへ戻る
前のページへ 次のページへ
.
.
.
.
.
.
★2025年4月5日(土)「玉川上水から昭和記念公園への散策(玉川上水駅〜立川駅)」