<3月20日(水&祝)北沢川緑道散歩(世田谷代田駅〜下北沢駅)>

 快晴の小田急線・
世田谷代田駅改札前に集合したのは田幸・清水・村谷・山内・三橋の5人。

 目の前の青空からは想像もつかないものの、午後から天気急変の予報が出ているので、コースを一部カットして早めに下北沢駅に向かうことで合意し出発。

 環七通りを跨ぎ超えて代田八幡神社に参拝する。鬱蒼とした木々が一掃されて明るい境内に一新してから数年、社殿内の景色がだいぶ馴染んできている。

 歩道橋で再び環七通りを跨ぎ超えて南下、左手にある圓乗院に参拝した。本堂前には米軍の射撃に耐えて生き残ったコウヤマキが今なお健在だった。

 本日のメインである北沢川緑道に入る。昨年の明日訪問時にはちょうど満開だった桜並木のつぼみはまだ、乙女状態。
春爛漫の開花までは時間がかかりそう。

 落合水再生センターで浄化されてここまで送られたせせらぎに癒され、
コブシ・ハクモクレン・ユキヤナギの白い花、オオキバナカタバミ、咲き残りのツバキなどを愛でながら歩を進め、いつもは右折する茶沢通りを横断し直進。

 家族連れで込み合っている代沢せせらぎ公園の一角に
濃いピンク色が遠望できる。が、近づいて見るとおかめ桜はとうに盛りを過ぎていた。

 家族連れがあちこちにシートを敷いて休憩中。敷地も広くないのでむさくるしいわれらが休憩するにはふさわしくないと判断して先へ進む。

 淡島交差点でいったん北沢川緑道とお別れ、多聞小学校横からYSC散歩ではお馴染みの三宿の森緑地に入った。

 広々した園内は家族連れで賑わっている。目立たないように入口右手の砂地を確保し、待望の昼食休憩。

 久々の顔合わせもあり、またも訪れた春に感謝して乾杯。

 先週の、山内の沖縄ホエールウオッチング旅や 村谷の山梨県七賢酒造の蔵開き バスツアーなど春の旅を報告後、話はアチコチ。

 山内のトマト鍋、村谷の熱燗&焼肉、清水提供のの五色豆・イワシ煮つけなどの数々のつまみが大1時間で胃の腑に落ち着いた。

 
北沢川緑道に復帰し、西空に怪しげな黒雲の塊が出てきたので足取りを早める。

 中下橋で右折し、北澤八幡神社 と お彼岸の墓参信徒が大勢いる  森厳寺 に本日無事のお礼を申し上げ、下北沢南口商店街に入った。

 昨年3月21日に訪問した「雷や」の2階にある 3・6・5酒場 の看板を発見し入店、奥の6人席を確保できた。

 二度目の乾杯。売り物の鉄鍋餃子以上に好評だったのは鉄鍋マーボ豆腐。山椒がピリリと効いた辛口で、思わず追加のアルコール。
窓の外には傘の列。広々した店内もいつのまにか満席状態、早めの転進に感謝。

 リーズナブルなお勘定を済ませて外に出たら雨はどこへやら。絶好の雨宿りを堪能した。

 
下北沢駅で散会し、次回以降の再会を約した。(村谷 記)

コース
  小田急線・世田谷代田駅〜代田八幡神社〜環七通りを横断〜圓乗院〜宮前橋(北沢川緑道に入る)〜代沢せせらぎ公園〜三宿の森緑地〜多聞小横〜淡島交差点(北沢川緑道に入る)〜代沢せせらぎ公園〜中下橋〜北澤八幡神社〜森厳寺〜小田急線など・下北沢駅
     <歩行距離:4km±α、歩行時間:1時間分±α>

   ※小田急自然ふれあい歩道「世田谷代田駅〜下北沢駅)を参照し、大分カットして歩きました。 
 
     ⇒ 掲載されていたサイトは閉鎖されましたが、転載されているmesetaさんのブログページがありました。


                     このページのトップへ戻る

                      前のページへ  次のページへ
.
.
.
.

さんぽ

ホームへ

★2024年3月20日(水&祝)「北沢川緑道の桜木確認散歩(世田谷代田駅〜下北沢駅)」