さんぽ

★2017年12月23日(土)「小田急ふれあい歩道・成城学園前駅コース・成城のきしべの路散歩」

ホームへ

 冬晴れの成城学園前駅中央改札前に、菅野・滝澤・左近・小林・田幸・村谷・三橋の7名が集まった。

 南口を出て左折し、仙川のほとりに出て竜沢寺橋を渡り左岸を散策する。

 今年の4月に桜花爛漫この道を歩いたが、今は裸木が並ぶばかりだ。

 一の橋の東宝スタジオ前の川面には、この川定住のカルガモに北から来たマガモとヒドリガモが加わり仲良く泳いでいた。

 桜の季節ではないので、小田急作成のマップにある荒玉水道道路から大蔵団地のサクラコースを省略して、大蔵橋横で世田谷通りを渡り仙川沿いを下ることとした。

 妙法寺・世田谷おおくら大仏
回転する大仏(「日本すきま漫遊記」さんのページ)の真下に鎮座する小仏さまに手を合わせて本日の無事を願い、
廃墟と化しつつある東京都住宅供給公社大蔵住宅の崖線下、

 
大蔵三丁目公園(「恐るべき児童公園」さんのページの崖下部分にある湧水・黒鯉とニジマスが泳ぐ小さな池・細い流れ脇、完全に空き家になった17号棟と18号棟の間の広場・遊園地を昼食大休憩場所とし、ベンチ横にシートを敷いて、持ち寄りのおかずを並べて店開き。

 村谷がギンナン、肉や練り物類を炒め、滝澤が熱燗づくり。昨日からSSSスキークラブで野沢温泉初滑りにお出かけの鹿田・山内・桜井・野島・徳岡兄たちは今頃2004年3月16日に星虎さんが倒れたあたりをすべっているのだろう。
 藤野・中村・小林・田幸・森・酒田は来月の志賀高原でデビューするスキーの話や、

 昨年11月16日に亡くなった小谷(醇)さんの墓参りに田幸・三橋たちが行ってきたこと、
 年末・年始に亡くなった兄たち、2015年12月26日没・國枝(正)さん、2013年12月28日没・八木(規)さん、2012年1月8日没・吉田(邦)さん、2003年12月28日没・千田(徹)さんのことなど、今日も話はあちこち飛んですぐに1時間経過。

 崖線の下を廻って仙川のほとりに出て、中之橋で仙川を渡り、
田直公園(「恐るべき児童公園」さんのページ)でトイレ休憩。
この公園と野川の間に巨大なカベができていた。

 工事現場入口にいた警備員にお尋ねすると、外郭環状道路の関越道・大泉JCT〜中央JCT(仮称)〜東名JCT(仮称)間をつなぐ工事が始まったところで、完成予定は不詳と。

 大正橋で野川を渡り、遊歩道に沿って次太夫堀公園に入り、
竹林を鑑賞しながら散策し、民家園へ入る。

 お団子やラムネは売っているが、お酒は売っていない
「さかや」で滝澤と田幸はサイダーを買い飲み、「旧加藤家住宅」に行くと せいろで蒸しあがった飯を臼に入れ 餅つきが始まったところで、暫し見学させていただいた。

 水が抜かれた田んぼの先から退園し、野川の畔を上流へと進み、雁追橋で
野川を渡り、国分寺崖線下の道を西進、小田急線を潜り越えて線路際の喜多見不動堂(「猫の足あと」さんのページ)に参拝して、本日の無事を謝した。
 喜多見不動堂では冬至の昨日、一陽来復 「星まつり」が行われたそうだ。

 線路沿いのちょっときつい坂を登りきると高台の高級住宅街。
ベンツやBMWなどの外車が目立つ豪邸街を通過し、
成城学園前駅に戻った。

 打ち上げは今日も日高屋。 成城学園前駅北口店は座席数が少ないので入れるか心配しながら行くと、8人席が空いたところで、直ちに座席へ案内してもらえた。
 生ビールorサワーorホッピーセットで乾杯し、餃子やソラマメ、レバニラ、煮たまごなどを軽くツマミながら、今日の散歩を締めました。

                     このページのトップへ戻る

 コース
   
成城学園前駅南口〜竜造寺橋(仙川)〜打越橋〜石井戸橋〜荒玉水道道路を横断〜公社大蔵団地横の公園〜田直公園〜大正橋(野川)〜内田橋〜次太夫堀公園・民家園〜中野田橋〜雁追橋〜国分寺崖線〜喜多見不動堂〜成城学園前駅北口
     (歩行距離:6km±α、歩行時間:1時間50分±α)

                      前のページへ  次のページへ



小田急自然ふれあい歩道「成城学園前駅コース」を参照して歩きました。
 …小田急のページは削除されましたが「meseta」さんのページに転載されていました。

2017年4月8日にも、このコースの大部分を歩きました。

2015年7月7日にも、このコースを一部省略・一部延長して歩きました。