<11月8日(火)横浜ベイエリア散策(石川町駅〜桜木町駅)>
曇天のJR根岸線・石川町駅元町口改札前に、滝澤・山岡・田幸・清水・村谷の5人が集合した。
改札からは近接するフェリス女学院へ通う女子学生がぽつりぽつりと出てくる。
元町商店街に通じる道を東進し、すぐ右手の大丸谷坂を登る。
右手の イタリア山庭園 、 ブラフ18番館 に入る(入場無料)。明治13年からイタリア領事館がおかれた場所で、富士山や横浜港が一望できる高台に立地している。どっしりした調度品を鑑賞し、隣接する 外交官の家 に向かう。
アメリカ領事などを務めた外交官・内田定槌氏の居館で、外国暮らしが長い人にふさわしい間取りや調度品の洋館だった。
山手本通りに出て、立派な建物を鑑賞しつつ北上する。有名な カトリック山手教会 で初めて礼拝した。
フェリス女子学院 の格式高い建物を鑑賞してから 元町公園 に入る。あちらこちらの木々が色づき始めていた。
恰好なテーブルがあったので昼食休憩。
清水が能登半島で仕入れてくれたホタテの貝紐はじめ山海の珍味を並べる。
先ずは4日(金)に動脈瘤破裂で急逝された故・小川(重)兄のご冥福を祈って献杯する。
街道歩きで数十回もご一緒した清水&村谷は、まだ在りし日の面影が浮かび、信じられないがご自宅でご家族の前で永眠されたと滝澤から聞いて、感慨を深くした。
宴が進み、滝澤から気温にぴったり合わせた熱燗が提供されて、さしも豊富なツマミもようやく片付いた。
横浜外国人墓地 を左手に見て、 港の見える丘公園 に入る。各々数十年前の独身時代には奥様?元カノ?と訪れた懐かしい場所だが マリンタワー 、 ランドマークタワー や ベイブリッジ などの建造物が立ちふさがっていて、往時をしのぶ術はない。
フランス山の長い階段を犬と散歩中の同年配の老人たちとすれ違いながら下って、中村川を フランス橋(「THE YOKOHAMA STANDARD」さんのページ)で渡って、 横浜人形の家 の前を通って 山下公園 に入る。
まだバラが見頃で高層ビルと 氷川丸 や港のコラボレーションを満喫する。
以前の歩きで昼食を摂った 覚えがある 大桟橋ふ頭 を右手に見て通過し、 象の鼻パーク から 横浜赤レンガ倉庫 を右手に鑑賞しつつ、 汽車道 を通り、帆船 日本丸 には入場せず、桜木町駅に到着。
打ち上げは 9月24日の横浜さんぽ時 と同様、滝澤が横浜在勤中に愛用した 桜木町ぴおシティ の地下2階の立ち飲みエリアに突入し、ウイークデーの午後2時という好条件を活用して、一番人気の「はなみち」に入店した。
昼飲み時提供のつまみがほとんど300円台でありながら、生ものは直接市場から仕入れているのが売りで、飲み物も同じく300円台。焼酎は普通の店の4倍の濃さ。
マグロの刺身、ウニ、アンキモ、カズノコ、クジラベーコンなどをつまみに、各々2杯の飲み物で締めました。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
JR根岸線・石川町駅〜イタリア山庭園〜プラフ18番館〜外交官の家〜元町公園〜港の見える丘公園〜フランス山〜山下公園〜象の鼻パーク〜横浜赤レンガ倉庫〜汽車道〜JR根岸線・桜木町駅
<歩行距離:5km±α、歩行時間:1時間10分±α>
※神奈川新聞社「横浜ベイティ交通マップ」を参照して歩きました。
前のページへ 次のページへ
★2016年11月8日(火)「横浜ベイエリア(石川町駅〜横浜駅)」