ホームへ
 快晴微風の京王相模原線・若葉台駅改札前に集合したのは、滝澤・田幸・山岡・村谷・山内の5人。恒例の持参ツマミの確認を行って、駅構内のある京王ストアで調整の買い物を行う。

 北口からエスカレーターで駅前広場に上がる。ショッピングセンターとバス乗り場 が広がり、行き来する主婦の年齢層もそう高くないようだ。
  旧鎌倉街道 の尾根道を少し北進してから、今を盛りの落ち葉を清掃中の男性にお聞きして、階段を急降下して 上谷戸(かさやと)親水公園 に降り立った。
 両側を深い竹林に覆われた清流にはカワニナが棲息していて、流域一帯はホタルの住処として立ち入り禁止になっていた。

 川面から突然小鳥が飛び立った。山内が咄嗟に青い羽を見つけたので、カワセミのはずだったが行く先は見失う。
初老夫婦から道なりに行けば水車小屋に到達すると教えてもらい、なぜか少しぬかるんだ箇所がある川沿いの遊歩道を下ると、左手に狭い区画が続く棚田を発見。

 経験者の滝澤によればしっかりと耕作中と断定。はるか先の農家の庭先に柿の実がたわわに実り、まったく手つかずの大きな柿の木を遠望する。

 水車小屋に到着。まだ現役の?水車を一周して、陽射しがさんさんと注いでいる ベンチ横の草むらで昼食大休憩。
滝澤・村谷・山内の3台のバーナーがフル活動。
先ずは、冬の季節らしくない燦々と 照りつける太陽に負けず、カンビールで乾杯。
続いて寒い季節定番のふたばら肉& ハクサイ鍋、分厚いハムや烏賊の醤油漬けの炙りなどを、滝澤手練の日本酒熱燗や、ベトナム土産の米焼酎・ネップモイのお湯割りなどで堪能する。

 我らとYSC愛読者諸兄の健康と来年の弥栄を祈念した後、味がしみ込んだラーメンで締める。
上谷戸大橋を上がって、バス通りを北上する。総合体育館脇から広大な 稲城中央公園 の競技場と続く野球場は見事な施設だが、平日とあって無人状態。

 向陽台住宅地から、 城山公園 に入る。 
赤みが目立つ森林を抜けて稲城中央図書館前で山道とお別れし、城山公園を横断して「稲城天然温泉・季乃彩(ときのいろどり)」に入場する。

 大半のお目当ては、41℃の天然かけ流しの温泉だが、我らは食事?のみ。広々した食堂は家族連れで空きがほとんどない。
先ずは、ホッピーセットを注文し、旬のサンマのサラダや鳥軟骨揚げ、すっきりとした蕎麦などで軽く締めました。

  南多摩駅への途中にあったディスカウントショップ「開放市場」に立ち寄り雑貨、衣料、果物を求めました。(村谷 記)

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
京王相模原線・若葉台駅〜若葉台公園〜上谷戸(かさやと)親水公園〜上谷戸大橋〜水車小屋〜稲城中央公園〜くじら橋〜城山公園〜JR南武線・南多摩駅
      <歩行距離:約5Km、歩行時間:1時間30分+α>

     ※稲城市・「稲城ぶらり散歩」稲城今昔物語コース+城山公園コースを参照して歩きました。

     城山公園あたりを2012年12月18日にも歩きました。

     稲城中央、城山公園あたりを2010年4月10日にも歩きました。


                      前のページへ  次のページへ
.
.
.

★2014年12月9日(火)「稲城の公園巡り(若葉台駅〜南多摩駅)」

さんぽ