ホームへ

 ※小田急沿線自然ふれあい歩道・世田谷代田駅〜下北沢コースを参照し一部カットして歩きました。
    …小田急のページは削除されましたが「meseta」さんのページに転載されていました。

 ※2012年4月8日にもこのコースを歩きました。

 東京でソメイヨシノの開花日となった日の朝、世田谷代田駅改札前に集合したのは、菅野・滝澤・左近・百石・山岡・田幸・清水・村谷・山内の9名。   
先ずは南口階段下の7−11で昼食の買い足しを行って出発。

 環状7号線歩道橋横から、代田八幡神社を遥拝する。
環7沿いに南下して、宮前橋から北沢川緑道に入ると、開花直前の桜木たちがお出迎え。

 左手に昭和20年5月25日の空襲で焼け落ちたコウヤマキが、しっかりと立っている圓乗院に立ち寄り、本日の好天を謝す。
庭師がハスの鉢を手入れしている庭を散策、ハクモクレンやカタクリの花や池のを愛でる。

 北沢川緑道に戻り、古木の桜並木の下、落合水再生センターから引いた清い水のせせらぎに沿って 植物を愛でながら、茶沢通りへ。
緑道と別れ、代沢十字路で淡島通りを左折、太子堂中学校の校舎に沿って進み、圓泉寺に参拝する。
弘法大師と聖徳太子にもお参りをして、太子堂横のベンチで一休み。

 樹木の少ない烏山川緑道に出て、東進。三宿神社に参拝し、ジンチョウゲの香りを楽しみながら坂を登り、神社の裏手にある三宿の森緑地に入り、昼食休憩とする。

 黄花の咲くサンシュの隣の、松の木の下にシートを広げ、持ち寄ったバランスのとれたツマミを広げ、先ずはビールで乾杯。
本日の世田谷の最高気温は23度になったが、ぽかぽか日差しが心地よい。

 村谷がサバみりん干しを焼き、滝澤がぬる燗づくりをしてくれる。
それぞれの観桜&旅の予定や、ほぼ終了した今シーズンのスキー、囲碁などの報告や抱負などなどで1時間余の大休憩。

 裏口から出て、卒業式が挙行されている多聞小学校の正門から中を覗き込み、おのれや子や孫のその時代を偲び、再び北沢川緑道に戻り、桜並木の中に早や3分咲き、おませなソメイヨシノの前で記念撮影。

 真っ赤な小さな花をたわわに付けたおかめ桜を愛で、せせらぎの小道をアセビ・ユキヤナギ・コブシ・モクレン・ハクモクレン・ボケ・ツバキ・ラッパスイセン・白花や青色のハナニラ・ムラサキハナナ・タンポポ・ペンペングサ・赤芽の垣根などを楽しみながら中下橋まで進み、右折する。

 北沢八幡神社と森巌寺に参拝し、茶沢通りに並行する河川跡と思しきくねくね曲がった裏道を抜けて、坂道を上って下北沢駅前に到着。ここで菅野と別れ、8名は 2013年2月26日(火)「木漏れ日の中の北沢川緑道(笹塚駅〜下北沢駅)」さんぽ時  に訪れた、24時間営業、135(いさご)酒場 下北沢店」に入り、生ビール&黒霧島のボトル2本に、サラダ・長なす漬け・格安ながら抜群に美味しいニンニクやゴーヤなどを使ったエスニックツマミ数種をいただき、本日の散歩を締めくくりました。

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
小田急線・世田谷代田駅〜圓乗院〜北沢川緑道〜茶沢通り〜淡島通り〜圓泉寺(太子堂)〜烏山川緑道〜三宿神社〜三宿の森緑地〜北沢川緑道〜中下橋〜北澤八幡神社〜森厳寺〜小田急線など・下北沢駅
      <歩行距離:5Km+α>


                      前のページへ  次のページへ
.
.
.

★2014年3月25日(火)小田急自然ふれあい歩道、世田谷代田駅〜下北沢駅コース)」

さんぽ

←↑おかめ桜