ホームへ

★2012年4月8日(日)「小田急沿線自然ふれあい歩道、世田谷代田駅〜下北沢駅コース)」

<4月8日(日)世田谷の桜鑑賞、緑道散歩>

 お釈迦様の誕生日・花祭りの日、小田急線・世田谷代田駅改札前に集合したのは、滝澤・小林・田幸・村谷・山内の5名。   
先ずは南口階段下のコンビニで昼食の買い足しを行ってから出発。

 環状7号線を歩道橋で渡り、代田八幡神社に参拝し、本日の無事を祈る。
環7沿いに南下して、宮前橋から北沢川緑道に入ると、満開の桜がお出迎え。

 青空に映える桜並木の左手にあった真言宗豊山派・圓乗院に立ち寄る。
境内に今もなお残る東京大空襲の戦火で焼け残ったコウヤマキが、何かを象徴するようにしっかりと残っていた。

 大勢の花見客が行き交う北沢川緑道に戻る。貫禄がある古木の桜木が、細い水の流れを覆いかぶさる様に咲き並ぶ。

 茶沢通りで一旦、緑道と別れ、代沢十字路で淡島通りを左折、太子堂中学校の校舎に沿って烏山川緑道に出る。

円泉寺に参拝する。これまた、弘法大師像がお出迎え。右手の小高いお堂が、聖徳太子をお祀りしているので、当地・太子堂の名がついたそうだ。

 三軒茶屋駅近くのキャロットタワーを横目に、三宿神社に参拝してから裏手にある三宿の森緑地に入り、昼食休憩とする。
法務省研修所の跡地を地元の強い要望で公園化した8、000m平方メートルの心地よい広場だ。
大きな桜の木が3本聳えていて、まだ11時半だが既に数組が昼食中。

 われらもシートを広げて持ち寄ったツマミを広げ、先ずはビールで乾杯。本日の最高気温は13度のはずだったが、日差しの強さと歩いた汗で旨い。
 山内持参の豚バラ肉鍋は、滝澤シェフが絶品の味に仕立て上げた。村谷の魚網では、小林提供のシシャモや村谷定番のホッケを焼く。
当然、滝澤手練のぬる燗で仕上げて痛飲?する。
 本日も桜の木の下でお酒が飲める幸せをしみじみと感じた次第。

 再び烏山川緑道に戻り、分岐点の碑から北沢川緑道に折り返すとまたまた桜並木がお出迎え。
淡島通りを淡島交差点で横断すると代沢せせらぎ公園。大勢の花見客が大宴会中で、バーベキューセットや一升瓶まで並んでいて迫力満点だった。

 中下橋で緑道&桜並木にお別れして北沢八幡神社と隣接する森巌寺に参拝。お寺ではお釈迦様のお誕生日をお祝いして、我らも小像に甘茶をかけて春を寿ぎました。

 茶沢通りに並行する河川跡と思しきくねくね曲がった裏道を抜けて、坂道を上って下北沢駅前に到着。
庄やチェーン・やるき茶屋に入店し、生ビール&ホッピーで締めました。

 桜、桜、桜づくしの世田谷散歩ができました。(村谷 記)


                     このページのトップへ戻る

 コース
  小田急線・世田谷代田駅〜代田八幡神社〜圓乗院〜宮前橋〜北沢川緑道〜橋場橋〜茶沢通り〜代沢十字路〜淡島通り〜円泉寺(太子堂)〜烏山川緑道〜三宿神社〜三宿の森緑地〜分岐点の碑〜北沢川緑道〜代沢せせらぎ公園〜中下橋〜北沢八幡神社〜森厳寺〜小田急線、井の頭線・下北沢駅
   <合計歩行距離5.4Km+α ; 歩行時間 約1時間半>


                      前のページへ  次のページへ


さんぽ

小田急沿線自然ふれあい歩道「世田谷代田駅〜下北沢駅コースに準拠して歩きました。
   …小田急のページは削除されましたが「meseta」さんのページに転載されていました。