★2011年1月4日(火)「高尾山 初詣登山」
<高尾山新年登山>
快晴・微風の京王線・高尾山口駅に集合したのは、鹿田・松戸・滝澤・左近・百石・古澤・村谷・山内の8名。
先ずは駅に隣接する氷川神社に参拝して、本日の無事をお祈りする。
平日ながら正月気分が残り、本日は出勤しなくてもよい若者たちと混じり、久々の6号路から登頂開始。山茶花が満開だ。
コースはほぼ稲荷山と並行するが、沢の水辺がお供するので特に女性には人気。昨夏からは込み合う休日には上りだけの一方通行になってしまったが、本日は下りもOKのようで、何組もすれ違う。
2004年の正月に村谷が下り道で足を滑らして、吉田&滝澤両兄のお手をお借りして下山したポイントも、まだお神〇が入っていないので、何事もなく通過。
昨秋の紅葉散歩時には行列が出来ていた稲荷山コースと合流し、一路、大垂水峠への迂回路を進み、お目当ての富士見台園地に到着。
下半分が雲に覆われた富士山をバックに、本日もこの山に登れたことに感謝して記念撮影。
引き続き夫々持参のシートを広げて無風&ぽかぽかお日様の下で昼食大休憩。
先ずは缶ビールで乾杯。松戸&滝澤&村谷の3台のバーナーが一斉に点火。
おでん・熱燗・お湯割りなどなど。年末年始の話題とともに各々持参のつまみも消化していざ出発。
できるだけ最短距離を辿って薬王院に参拝。友人たちの今年の幸多かれをお祈りする。
下山は1号路。かなりの急勾配ながら雪がないので順調に下山。
締めは電車で一駅戻り、高尾駅南口の 蕎麦処 高尾そば たまの里 で、 紅葉刈り時(昨年11月30日) に入れた焼酎のボトルを出してもらい、更に更新して、日本酒党は八海山も頂いて、この1年間の弥栄を誓って散会しました。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
京王線・高尾山口駅〜(6号路:びわ滝コース ・90分)〜高尾山〜(10分)〜富士見台園地で昼食ののち、薬王院を経て〜(1号路:表参道コース
・100分)〜京王線・高尾山口駅
※高尾山公式ホームページ