さんぽ

ホームへ

★2025年2月11日(火、祝)「さくら草公園、秋ヶ瀬公園散策(西浦和駅から周遊)」

 JR武蔵野線・西浦和駅改札前に集合したのは百石・田幸・村谷・山内の4人。

 駅そばのコンビニでつまみ調整の買い物を済ませて出発。予報通り北風が冷たい。

 新大宮バイパスに沿って北上、田島交差点で志木街道に突当り左折西進。

 さくら草橋鴨川を渡り、桜草公園に入った。

 花見の時期ではないのにもかかわらず、10数台の車が停車中。広いグラウンドで 子供たちのサッカーの試合が始まるらしく、親たちも交じり準備運動の最中だった。

 駐車場奥のラジコンサーキット広場ではミニチュアラジコンカーがレーシング中

 秋ヶ瀬公園に入り、営業期間外バーベキュー場に立派なテーブルと四人掛けベンチが沢山あったので、そのうちの一つをお借りして昼食休憩。
すぐに山内と村谷がバーナーに点火する。鍋・焼肉・熱燗といつもの分担。

 YSCの常連4名なので1週間の出来事が話題。冷たい風が吹きつける中、あつあつの鍋と熱燗が体をなかから温めてくれる。
お二人のお姉さまから差し入れの「くさや」が優しい香りで食べやすく好評。
 鍋の具材を3度入れ替えつつ完食した。

 
さくら草橋まで折り返して協議する。当初の予定では鴻沼川沿いに秋ヶ瀬緑道を中浦和駅までだったが、予報通り北風が強まってきたのでショートカットに決定。

 往路を戻り
西浦和駅にゴールイン。ランチ営業中の「庄や」で軽く打ち上げました。(村谷 記)

コース
  JR武蔵野線・西浦和駅〜新大宮バイパス沿いに北上〜田島交差点(志木街道に左折)〜さくら草橋〜昭和水門横〜桜草公園〜秋ヶ瀬公園〜(往路に同じ)〜西浦和駅
     <歩行距離:4km±α、歩行時間:1時間半±α>

   *山と渓谷社『新・花の埼玉散歩37コース』の中の「1.田島ケ原から秋ヶ瀬、別所沼公園、花と緑の散歩道」を参照し、大幅にカットして歩く予定でした。
     ⇒有料出版物につき、ウェブページはありません。

   *「田島ケ原、秋ヶ瀬」で検索した結果のページ


   *「さいたま緑の散歩みち」 のうち、 「桜通りと水辺の緑道を巡る散歩みち」 も参照して歩きました。

                     このページのトップへ戻る

                      前のページへ  次のページへ
.
.
.
.
.
.