さんぽ

<8月17日(土)府中西部の崖線散歩(分倍河原駅から周遊)>

 台風一過、猛暑が復活した
分倍河原駅改札前に集合したのは、小林・田幸・清水・村谷・山内の5人。
できるだけショートカットすることとして、まずは
百日紅の並木がまだまだ頑張っている階段下のコンビニでつまみ調整の買い物を済ませる。

 数々の古墳のうちでも住宅街の一角に整備された高倉古墳に久々に参拝。頂上には日陰が確保されていて絶好のお休みどころだが360度が住宅とあって諦める。

 いったん南武線を渡り、八雲神社で本日の無事をお願いし、再び崖線に戻った。

 村谷の想定通りに強い日差しを遮ってくれる木立が続く。木蔭にベンチがあったので最初の休憩。
さわやかな風がありがたい。

 再び崖線を上がり南武線に沿って西府駅に向かう。左手の府中第五小学校のグランドでは元気な野球少年たちが健在。

 駅前の広場には今夕開催の西府文化センター盆踊りの設営が完了していた。

  (村谷の9月度のこあみ句会で発表予定の駄句。
『細腰や 付け帯揺るる 秋祭り』

 プールに通う少年少女たちの自転車置き場の先、府中崖線西府町緑地に立つ大樹の下に手ごろな砂場があったのでシートを広げた。

 まずは、清水提供のキンキンに冷えたハッカとアルコールが効いた冷却クールタオルがありがたい。
持ち寄りのつまみを並べて乾杯。お互いの無事を祝いあう。

 小林・田幸が矢野・岩田とともに、庄司兄のご努力で鹿田兄とお会いしてきた状況報告や諸兄姉の近況確認、かつて訪れた東南アジア諸国の政治・経済状況など話題はあちらこちらに展開する。

 大1時間の休憩を終えて、西府町湧水の水源を確認、市川緑道を戻り返す。

 出発時に確認したショートカットをしようと、エレベーターに乗車、崖線上に出て
西府駅から南武線で一駅乗車、スタート地点の分倍河原駅に戻った。

 久々に「でんがな」に入店し、生ビールなどで乾杯、夏の季節串・五点盛りなどをアテに宝焼酎・極上ホッピー割りで締めました。(村谷 記)

コース
  JR南武線など・分倍河原駅〜高倉古墳〜八雲神社〜本宿町1交差点(府中町田線を横断)〜NEC正門前〜市川緑道〜西府崖線の湧水〜市川緑道〜西府駅
     <歩行距離:2km±α、歩行時間:40分±α>

   *「府中観光マップ」の中の『西部コース』を参照し、一部カットして歩きました。

                  このページのトップへ戻る

                      前のページへ  次のページへ
.
.
.
.
.
.

ホームへ
←14日、鹿田さんと14ヶ月(下の写真撮影時)ぶりにお会いできました。

  ★鹿田さんと ご一緒した ニセコスキーのページへ 
  ★鹿田さんと ご一緒した 蔵王温泉スキーのページへ   同左、追加 
  ★鹿田さんと ご一緒した 志賀高原スキーのページへ
  ★鹿田さんと ご一緒した 野沢温泉スキーのページへ
  ★鹿田さんとご一緒した白馬八方尾根スキーのページへ
  ★鹿田さんと ご一緒した 尾瀬岩鞍スキーのページへ
  ★鹿田さんとご一緒した万座温泉スキーのページへ

  ★鹿田さんと ご一緒した 尾瀬ヶ原の水芭蕉鑑賞散策のページへ 
 
  ★鹿田さんと ご一緒した 高尾山初詣登山のページへ 
  ★鹿田さんと ご一緒した 小手指ヶ原〜狭山湖散歩のページへ
  ★鹿田さんと ご一緒した野川散歩のページへ

  ★鹿田さんと ご一緒した土肥温泉旅行のページへ  
など

★2024年8月17日(土)「府中西部の崖線沿い散歩(分倍河原駅〜西府駅)」