さんぽ

ホームへ

<仙川緑道散歩(成城学園前駅〜千歳烏山駅)>

 雨空の小田急線・
成城学園前駅改札前に、久々参加の清水&三橋と、百石・田幸・村谷・山内の6人が集合した。

 当初予定の田園都市線方面には雨を避ける屋根付きのベンチがなさそうなので協議の上、京王線方面に転進することで合意し出発した。

 お洒落な商店街を抜けて仙川に出て河畔の道を北上する。成城学園の校舎に沿って、足元の水たまりを慎重に見極めながら進む。桜並木が強い雨脚を少しは和らげてくれるのがありがたい。

 祖師谷公園に入る。屋根付きのベンチはあったが、雨の吹込みが避けられそうにないので先に進む。
公園のはずれから右折して、環状八号線に向かう緩やかな坂道を上り、右手のコンビニでつまみ調整の買い物。

 都立芦花高校前、東京ガス世田谷整圧所前を通過し、環八 千歳台交差点の歩道橋手前から蘆花恒春園に入り、大きな屋根付きのベンチを確保した。

 各々着席して乾杯、小田急線沿線散歩ではおなじみだったこの顔ぶれがそろうのは1年4ヶ月ぶりだ。
近況や今後の活動予定、コロナ太り or 痩せなどの情報交換には時間が足りない。
つまみが豊富すぎるのと、雨の降り方が激しいので、小雨になるまで長居をしようと田幸兄が酒の買い足しに出かけてくれて、1時間半の大休憩。

 雨脚が衰えたのを確認してから出発する。

 粕谷の本橋家の竹林を愛で、芦花小・中学校前を通り、世田谷文学館に立ち寄って展示物を鑑賞方々一休み。

 烏山神社に参拝し、ようやく人出が出てきた住宅街と商店街を抜けて、京王線・
千歳烏山駅から帰途につきました。(村谷 記)

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
小田急線・成城学園前駅〜仙川〜祖師谷公園〜蘆花恒春園〜粕谷、本橋家の竹林〜世田谷文学館〜烏山神社〜京王線・千歳烏山駅
     <歩行距離:4km±α、歩行時間:1時間10分±α>

   *世田谷区ウオーキングマップ「B世田谷・砧・烏山地域コース」を参照し、成城学園前駅から仙川経由蘆花恒春園へと歩きました。

   予定は、小田急自然ふれあい歩道「成城学園前駅コース」を参照して、用賀駅まで歩こうとしていましたが、強雨のため変更しました。

                      前のページへ  次のページへ

     ※ 9日に新型コロナウィルス感染症の全球累計感染(確認)者数は約2億5千人突破、死者505万人超。

     ※11月9日の国内の新型コロナ新規感染確認者数は 204人、(先週火曜日比▼17人、17県でゼロ)、累計 1,724,172人。
      重症者は 99人
9月4日には過去最多の2,223人、100人を下回ったのは昨年8月4日以来)。
      
死亡者数 3人、累計 18,315人。
       
8月20日に最多の25,868人の新規感染者を記録し、8月下旬から9月上旬には10万人を超えていた自宅療養者(8月25日 173,839人、9月1日 158,565人、7日 120,259人)は、9月15日64,225人29日15,389人、10月6日の6,861人、13日の3,594人、20日の2,185人、27日の1,308人、11月4日の902人へと激減しました。

    ※東京都では、新規感染確認者数7月中旬から再度増加に転じ、再び千人超に。 28日からは3千人超え、8月5日には初の5千人超え。8月13日の5,773人( この日の自宅療養者数21,723人)をピークに8月下旬から減少傾向に転じ、 9月下旬からは激減してきました。
       
11月9日は 30人先週火曜日比 +12人)、 うち 10歳未満 4人、10代 1人、20代 8人、30代 7人、40代 2人、50代 2人、 60歳以上は 6人、累計 381,844人。重症者は 10人(今年最少)。死亡者 1人、累計 3,157人。
 ワクチン接種効果のせいだけではなさそう。(^o^)
     東京都の、9日の自宅療養者数 60人、宿泊療養者数 32人、入院・療養等調整中の方 59人、入院者数は 122人、と順調に?減ってきています。


.
.
.
.
.
.

★2021年11月9日(火)「仙川から祖師谷公園、蘆花恒春園散策(成城学園前駅〜千歳烏山駅)」