蓮田のコスモスまつり時期、2012年10月16日にもこの辺を歩きました。

2011年10月2日にもこの辺を歩きました。

さんぽ

ホームへ

蓮田市ウォーキングマップを参照し、その一部を歩きました。

<10月15日(火)蓮田散歩(蓮田駅から周遊)>

 曇天微風のJR東北本線蓮田駅改札前に、野呂・島田・田幸・小林・百石・山岡・村谷の7人が集合した。

 まずは、東口から のくぼ通りを東進する。通りがかったお姉さんに確認して交差点を右折し、今年もその香りが漂ってきた
キンモクセイの香りを鑑賞しつつ、根ケ谷戸公園前、調整池広場前を通過し、本日最初の立ち寄りどころの慶福寺に参拝する。

 寺域の広さはもちろん、見事な枝ぶりの枝垂れ桜 ・ チベット風仏塔 ・ 2004年10月の中越地震復興祈願 河童五百羅漢 など境内の施設の見事さは蓮田市内随一の名刹だったと認定してから退出する。

 少しずつ紅葉が見えはじめた根ケ谷戸公園の8人用椅子・テーブル・屋根付き四阿で昼食休憩とする。平日の午前中とあって、我らだけ。
この後の打ち上げを意識して、いつもよりは少し軽めの昼食ということだったが、ずらりと並んだつまみを錦秋の話題とともに平らげてしまう。金木犀の香りがほのかに漂ってきた。
 われらの昼食中に入園し、幼児がシャボンダマをにぎやかに撒き散らしたり、豪華な?昼食を堪能する家族連れを横目に見ながらわれらは完食、退園した。

 住宅地を歩く途中目立つのは、
実が満開の柿の木と金木犀
 朝来た道を通って
蓮田駅東口に戻り、野呂が下調べしてくれていたバスに乗車、車窓から以前に参拝した久伊豆神社前を通過する。

 市役所前で下車し、勝手知ったる野呂の案内で庁舎1階を通過し、黒浜貝塚を見学し、文化財展示館で勉強を兼ねて休憩。

 続いて、
スイレンの葉が浮かび 釣り人が点在する大きな沼がある西城沼公園で一休みしたのち、あらかじめ野呂が おでん鍋ほか飲食物などを用意してくれていた打ち上げ場所の中谷公園に到着。

 この町に居住する江湖がひさびさにお出迎え。
日本酒大好きメンバーのために蓮田産の酒・神亀と、台風19号後宅配便が不自由のなかにもかわらず、わざわざ愛知県豊橋から取り寄せてくれたヤマサちくわを提供してくれた。絶品のちくわは日本酒にぴったり。
 底なし沼にはならないように自制しながら、お酒もつまみも平らげました。

  バスで
蓮田駅へ戻り、帰宅すると NHK俳句 に入選した菅野から、13日に放送された番組の再放送が18日(金)午前5時にあるとのメールを頂きました。(村谷 記)

   ⇒放送後付記: 兼題 「竈馬」   第2週の選者 「長嶋 有」  
     入選句: 9句のうちの一席(最優秀句)が菅野の作品…「NHK俳句」12月号に掲載されるとのこと。
     
 「砂時計の 砂の音聞く いとどかな」  「いとど」

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
JR宇都宮線・蓮田駅東口〜のくぼ通り〜根ケ谷戸公園前〜調整池広場前〜慶福寺〜根ケ谷戸公園〜蓮田駅東口=(バス)=蓮田市役所、黒浜貝塚、蓮田市文化財展示館〜JR宇都宮線を横断〜西城沼公園〜中谷公園〜西城3丁目バス停=(バス)=蓮田駅東口
    
 <歩行距離:5.5km±α、歩行時間:2時間±α>

                      前のページへ  次のページへ





★2019年10月15日(火)「蓮田の寺社公園巡り(蓮田駅から周遊)」