無風快晴の小春日和、駒込駅に滝澤・野呂・田幸・清水・村谷・山内・久〜〜しぶりに参加の山岸の8名が集まった。
山岸から「今日は本郷通り沿いの染井門も開いている」との情報を頂き、それぞれが150円または120円を支払い六義園に入園する。
雪吊りをした松 や 紅葉や黄葉した木々を愛でる大勢の内外観光客と共に園内を散策し、正門から退園する。
ここで所用がある山岸と別れ、本郷通りを南下し、富士神社で本日の無事を願い、駒込名主屋敷の木戸を開けて母屋や庭を拝見し、動坂遺跡でもある駒込公園に入った。
遊んでいる子どもたちの邪魔にならないよう隅っこにシートを広げ、左近家特製の大根+玉子煮ほか持ち寄りのおかずを並べて乾杯。
山内が鳥鍋を温め、村谷が肉や練り物を炒め、滝澤がちょっと熱めの燗酒を調整してくれて、各自のこの頃の活動、京都紅葉旅、台北旅、文学活動、孫の世話などを発表?しあい、大1時間の休憩時間を過ごす。デザートは台湾産愛文乾マンゴー。
動坂と団子坂を結ぶ「コミュニティ道路」を南下、ファーブル昆虫館前、高村光太郎旧居跡前、旧安田楠雄邸庭園前を通って団子坂を横断する。
この道路では大邸宅の跡地と思われる土地にマンション建設が数ヵ所で行われていた。
坂下通りを南下、文京区立森鴎外記念館(観潮楼跡)前、文京区立第八中学校、汐見小学校の横を通って根津裏門坂へ。
道を渡って根津神社の北側から境内に入る。
乙女稲荷神社の赤い鳥居をくぐって歩いていると、対面から茶髪で顔色が白く目が青いお嬢さんと顔も髪も目も黒いお嬢さんが明るい色彩の着物を着て歩いてきたので道を譲った。
拝殿に行き須佐之男命はじめの諸神に本日の好天を謝し、不忍通りに出て、更に南下し、不忍池の畔のベンチで小休憩。
キンクロハジロほかのかもたち、ユリカモメほかのかもめたちの泳ぎ・飛ぶさまを眺め、弁天堂に参り、下町風俗資料館の前から退園し、所用がある左近とはここで別れた。
すると、目の前に 「串カツ田中 上野2丁目店」 があったので、入り込んだ。
まずは、生ビール(たばこの箱を見せると倍量・メガ盛りになりました)とホッピーセットで乾杯。
今日まで、200円以下の串カツが全品100円均一サービス中とのことで、あれもこれも頼んでナカミも何回か追加し〆て、上野駅などに向かいました。
このページのトップへ戻る
コース
JR山手線など・駒込駅南口〜六義園〜本郷通り〜富士神社〜駒込名主屋敷〜駒込公園・動坂遺跡〜ファーブル昆虫館前〜高村光太郎旧居跡〜旧安田楠雄邸庭園前〜文京区立森鴎外記念館(観潮楼跡)前〜根津神社〜不忍池〜JR山手線など・上野駅
<歩行距離:5km±α、歩行時間:1時間30分±α>
前のページへ 次のページへ
★2019年12月8日(日)「文京区の寺社と史跡探訪(駒込駅〜上野駅)」