さんぽ

★2017年8月29日(火)光が丘公園と田柄川緑道(光が丘駅〜東武練馬駅)」

ホームへ

<8月29日(火)都立光が丘公園〜田柄川緑道散歩(光が丘駅〜東武練馬駅)>

 都営地下鉄大江戸線・
光が丘駅改札前に、左近・田幸・百石・山岡・村谷・山内の6人が集合した。

 当初の予定では、田柄川緑道に沿って東武東上線・上板橋駅まで歩く予定だったが、行程の途上近くに居を構える佐原姉から、「まだ暑い盛りのウオーキングは大変ですね。偶々、経路の途中に我が家がありますのでよろしければお立ち寄りください」とのお言葉をいただいていたので改札前で協議し、後半をカットし、前半部分に光が丘公園散歩を付け加えることで修正合意してから出発した。

 光が丘区民ホールのエレベーターを用いて地上に出て、広大な光が丘地区を北上する。
左手にある清掃工場の巨大な煙突が解体工事中で、工事終了後には当地の雰囲気もまた変わるようだ。

 
ふたご橋を渡り、大勢の子供たちが遊ぶけやき広場を通り、左手にある広大なバードサンクチュアリを目指したが、公立公園には珍しく土日休日のみの開園だったので、半周して芝生広場の南の縁に出た。
まだ、北側半分には、芝生広場・バーべキュー場・デイキャンプ広場などが広がっているが、われらはまだまだ先がある為、夏休み最後を惜しむように指導する父兄と、そのお子さまたちがいる野球場前を通過して園外に出る。

 ほとんど光が丘公園と地続きにみえる
田柄西公園(「恐るべき児童公園」さんのページ)に入る。
まだまだ強い日差しを避けて、大きな樹の下にシートを広げて昼食大休憩。
左近提供の所沢産の茶豆風の枝豆を始めとする種々のつまみを、あるいは温め、あるいはそのままで堪能する。話題は、健康長寿とピンピンコロリの秘訣?の情報交換だった。

 
都立田柄高校を半周して南下、右手の水田に稲が育つ秋の陽公園で一息入れる。
田柄高校前交差点から、当初予定の田柄川緑道に入る。
 川を暗渠にしたらしい遊歩道で平坦な道が続く。

 東京メトロ有楽町線&副都心線が地下を通る交差点を通過すると、ほどなく川越街道に出た。
交差点を横断し、表記の佐原邸にゴールイン。

 キンキンに冷房が効いた応接間に通していただき、数々の手料理を、冷えたビールと吟醸酒でお迎えいただきました。

 ありがとうございました。(村谷 記)

                     このページのトップへ戻る

 コース
   
都営大江戸線・光が丘駅〜光が丘公園〜田柄西公園〜秋の陽公園〜田柄川緑道〜川越街道を横断〜北町中学校横〜東武東上線・東武練馬駅
     <歩行距離:5km±α、歩行時間:1時間40分±α>

   ※西武鉄道ウオーキング&ハイキング・2017年1月22日(日)「新春!田柄川緑道ウオーク」を参照し、光が丘駅から光が丘公園と田柄川緑道を、東武練馬駅まで歩きました。
⇒リンクが切れたようです。

                      前のページへ  次のページへ