国民投票で英国のEU離脱が決まった日の翌日、曇り空の
所沢駅に滝澤・左近・百石・田幸・村谷・山内の6名が集まった。
旧鎌倉街道は
所沢銀座通りを突っ切り武蔵野三十三観音・
新光寺 に着く。本堂では法要が営まれていたが、諸傷病の友人・親族の快癒を願う。
次は、高台のケヤキの杜に鎮座する所沢の産土の神、総鎮守の
所澤神明社 に参拝し本日の無事を願う。
お腹がすいてきたのでコースには載っている
薬王寺(「ゆる〜い日記」さんのページ)には行かず、
明峰小学校の北側にあるトイレ、テーブル付きベンチがある
山の上公園で昼食にすることとし、社殿の右側から退出し小学校を巻いて、公園到着。
親子連れが遊んでいるが、テーブル2台のうち1台が空いていたので着席。
まずは乾杯!持ち寄りのオカズを頂く。左近が地場産、昨日午後取れのトウモロコシとエダマメを茹でてきてくれたがコレが絶品でした。
1時間の大休憩でお開きとし、
航空公園駅改札前を通過し東口広場に降り立つと、目前に
YS11機 が鎮座している。
この春生まれたと思われる子スズメが人見知りせずに寄ってきたので、百石が「三幸製菓 雪の宿」を細かく砕いて撒くと喜んで食べ、それを見ていたスズメ20羽ほどが集まってきた。滝沢も餌まきに加わる。
それに気付いたハトが数羽降りてきてスズメを蹴散らす。そこへムクドリが1羽登場、こいつが素早しっこくてスズメとハトの間隙をぬってかすめ取ってゆく。
撒き餌がなくなったので、
浦所街道= 浦所バイパスのケヤキ並木 へ出ようと、真っ赤に咲いた
サルビアの花壇が連なる緩い坂を下る。
右側の花壇には
ヒマワリと色とりどりのコスモスが咲き初めていた。
ケヤキ並木に接する、本殿前には夏越大祓の茅の輪がまだ残っていて、二の鳥居に しめ縄づくりの龍が巻きついている
熊野神社(「ゆる〜い日記」さんのページ)に参り、本日の無事を謝し、
桜の名所 の 今は河畔に
アジサイとキンシバイ咲く
東川 のほとりを西進し、西武新宿線ガード下そばの旭橋で
飛行機新道 に入る。
緩やかな坂道を上がり、銀座通りに出て
ファルマン通り (「街道古道廃道道」さんのページ)経由
プロぺ通り の駅に近いほうにあった
「日高屋 所沢店」 に繰り込み、餃子やソラマメなどを頼み、生ビール・レモンサワー・ホッピーセットで軽く〆ました。
このページのトップへ戻る
コース
西武新宿線、西武池袋線・所沢駅〜所沢車両工場跡地〜南陵中学校横・東山道武蔵路の案内板〜実蔵院〜新光寺〜所澤神明社(大ケヤキ)〜山の上公園〜所沢航空記念公園〜熊野神社〜東川〜飛行機新道〜ファルマン通り〜プロペ通り〜所沢駅
<歩行距離:7km±α、歩行時間:2時間±α>
前のページへ 次のページへ