ホームへ
 今年初の真夏日となった朝、都営三田線・高島平駅改札前に山岡・田幸・村谷が集合した。

 なるべく木影を求めて歩くこととして西口から出発、高島通りと 3kmにわたって続く緑地帯 高島平緑地公園 を歩道橋で横断し、50年近くの歴史を持つ 高島平団地 のメインストリートを、けやき並木に沿って南下する。

 右手に広大な 都立赤塚公園 、左手に高島二中・二小を見て、首都高速5号池袋線をくぐると広々した緑地帯に突き当たった。
交差点を右折し、 板橋区の花・ニリンソウ 自生地など木々で所々覆われた草むらを進む。
 
 散歩していたのは幼稚園児の一団のみで、お馴染みの同年配の男女の姿は見えない。
左手の大きな鳥居がある 赤塚諏訪神社(「伝統の日本紀行」さんのページ)に立ち寄り、 国指定重要無形民俗文化財「田遊び」 の解説を読み、少しは高温が和らぐようお願いした。

 隣接する 竹の子公園(「浮間わいわいねっと」さんのページ)に沿って南下し、突き当りの新大宮バイパスに沿って西進すると大きな木々が完璧に日差しを遮ってくれる好適な公園(ここも赤塚公園の一部)があったので昼食休憩とする。

 先週から使用し始めた蚊取り線香に着火し、草むらにシートを敷き宴を始する。
まずは缶ビール&缶チューハイで乾杯、旨い。
  ハムや餃子にギンナンを温め、たれ付き鶏肉、冷えたキュウリなどのツマミを消化しながら、近況や夏の信州旅行計画など話題は尽きない。

 すべて平らげてから出発。
 梅林 のそばにがある 赤塚溜池公園(「公園たんさく隊」さんのページ)では 釣り人 や昼休みを楽しむ人々がかなりの人数いた。

 われらはトイレ休憩を済ませてそのまま園内を縦断し、隣接する 区立郷土資料館 に向かったが生憎の休館日だった。
坂をちょっと登って 赤塚氷川神社 に参拝、簡素な佇まいだがここも境内は広々としていた。
 ケヤキ並木の長い参道は、両側が住宅地のためか木々の上部がカットされていたので日差しがそのまま照り付ける。

 にぎやかな商店街が出てきてほどなく東武東上線・成増駅北口にゴールイン。まだ昼食から時間があまり経っていないので恒例の打ち上げは省略して散会しました。(村谷 記)

   ※管理人付記:本日発表 第一生命・第29回『サラリーマン川柳コンクール』 の大賞は 「退職金 もらった瞬間 妻ドローン」に決定しました。

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
都営三田線・高島平駅〜高島平団地のケヤキ並木〜都立赤塚公園〜赤塚諏訪神社〜竹の子公園〜赤塚溜池公園〜区立郷土資料館(月曜日は休館日)前〜赤塚氷川神社〜東武東上線・成増駅
     <歩行距離:4km±α、歩行時間:1時間30分±α>

    ※ 板橋区・「いたばしまちあるきマップ」 のうち、 「高島平エリア」(マップ) および 「赤塚エリア」(マップ)を参照して歩きました。

                      前のページへ  次のページへ


★2016年5月23日(月)「板橋の寺社と公園巡り(高島平駅〜成増駅)」

さんぽ