<12月8日(火)永田町界隈の紅葉鑑賞散歩(赤坂見附駅から周遊)>
曇天の東京メトロ・赤坂見附駅地上の交番前に、 滝澤・田幸・村谷のハノイ旅行 3人組が集合した。
外堀を弁慶橋で渡る。
釣り堀 では、若い男女二人だけが仲良く竿を投入中。
滝澤が見つけた一軒家は、 福田屋 の別館・「ふくでん」だった。
我らが尾張藩上屋敷跡にある四谷店との関係を云々していたら、店から出てきた男性が、「あそこは既に、隣接する上智大学に売却済みで、ここに一本化するよ」と教えていただいたが、何れも縁がない。
清水谷公園で休憩。イチョウが主体の紅葉が真っ盛りで池面に照り映えてすばらしい眺めだ。
紀尾井ホールを左手に見て、清水谷坂を上る。城西大学と文芸春秋社横を通過して、紀尾井町交差点を横断し、 平河天満宮 に参拝して、本日の無事を祈る。
太田道灌が創設し、徳川秀忠が当地に移設したという由緒正しき神社だ。
国立劇場裏の通りを南下し、最高裁判所前の隼町交差点で、国道246号線を横断する。
両側のイチョウ並木の黄金色が真っ盛り。かつて10年間ほど、ホノルルマラソンのトレーニングで、自宅からこの場所まで片道20kmを往復してトレーニングしていた滝澤には、お馴染の場所だ。
国会図書館を半周して、 憲政記念館 へ移動すると、参議院の見学を終えてきた小学生の一団と遭遇し、一緒に入場する。
館内をじっくり回って勉強し、今は望むべくもなさそうな尾崎行雄の遺徳を偲びつつ外に出る。
隣接する国会前庭洋式庭園と和式庭園でもイチョウやドウダンツツジなどの紅葉が見ごろだった。
財務省上の交差点で、茱萸坂に右折する。衆議院第二別館、国会記者会館と総理大臣官邸脇を通過して、 山王日枝神社 に参拝し、本日の無事に感謝申し上げた。
長い階段を下って外堀通りに降り立って北上し、赤坂エクセルホテル東急地下の サイゼリヤ に入店。
ビール&マグナム白ワインで、パスタやエスカルゴのオリーブオイル炒めなどを食して、本日の歩きを締めました。
地上に出たら青空が出ていました。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
東京メトロ銀座線など・赤坂見附駅〜弁慶橋を横断〜清水谷公園〜清水谷坂〜文芸春秋前〜紀尾井町交差点〜平河天満宮〜最高裁判所横〜隼町交差点〜国会図書館横〜国会議事堂横〜憲政記念館〜国会前庭〜首相官邸前〜山王坂〜山王日枝神社〜山王下交差点〜外堀通り〜赤坂見附駅
<歩行距離:5km±α、歩行時間:1時間30分±α>
前のページへ 次のページへ
★2015年12月8日(火)「政治の舞台を見学する散歩(赤坂見附駅から周遊)」