曇り空の
土呂駅に滝澤・百石・江湖・田幸・村谷・山内の6名が集まった。
西口から宇都宮線の線路沿いに北上し、誰もいない
神明北公園で一休みして、相変わらず水位高く濁った流れの
見沼代用水 西縁 沿いの道を進む。
“つり禁止”の掲示がある用水のフェンスと道路の間に、サツマイモ・ネギ・落花生などの野菜や色とりどりの花々が手入れよく植えられていた。
コスモス・キバナコスモス・ハギ・ケイトウの花が見頃、並木になっているハナミズキの赤い実が葉の間で輝いている。
今日のさんぽ中、あちこちで芳香が風に乗ってきて鼻をくすぐる。キンモクセイが花盛り。
上坂口橋で見沼代用水西縁と別れ、県立大宮工業高校の広い校庭の南側の道へと直進した。
掲示を見ると柔道やボウリングなどが強いようだ。
江湖によると、浦和学院が優勝するまでは、センバツではあるが大宮工業が埼玉県勢唯一の“甲子園優勝校”だったとのこと。
平橋から浅いが清い流れの芝川の支流(川の名不詳)へと左折し間もなく、子どもたちが遊ぶ広々とした本郷第一公園到着。
曇りなれど、時々日差しもあるので、本郷自然の森側に植わっていた大樹の影にシートを広げ、蚊取り線香をともす。
昨冬マイブームだった山内持参の“豚バラ白菜鍋”が今シーズン初登場。
持ち寄りの肉製品や練り物を焼き、心地良い風に吹かれて小一時間のお喋りタイム。
パソコンのWindows 10へのアップグレードについて話題になり、未済のものは各自時間に余裕のある日にアップグレードすることに。
食後は土呂駅方面へ進みながら、途中にある本郷神社に参拝し、高林寺で弘法大師像にご挨拶。
ご住職が庭の手入れをされている横に
面白い実 をつけた木があった。
羅漢槙とのことで、全員が長い人生の中ではじめてしげしげと観察したのでした。
大佐土公民館前を南下し、大佐土小学校西北角から土呂駅西通りへと左折すると、校庭に真っ赤な小ぶりの実を沢山つけた大きなザクロの樹があった。
あとは淡々と東進し、
土呂駅到着、熱海行きの電車に乗る。
大宮駅で下車し、
「酒蔵 力(RIKI)大宮東口駅前店」 の2階、最奥の居心地の良い席に落ち着き、ホッピー割焼酎、サワーなどでカンパイ、ジャコ天・焼き鳥・秋刀魚塩焼き・焼き豚足などをアテに眞露を2本空けて打ち上げました。
このページのトップへ戻る
コース
JR宇都宮線・土呂駅〜宇都宮線沿いに北上〜神明北公園〜見沼代用水西縁〜本郷第3公園〜本郷第5公園、上坂口橋〜県立大宮工業高校横〜平橋〜本郷第1公園〜本郷神社〜高林寺〜土呂駅西通り〜土呂駅
<歩行距離:5km±α、歩行時間:1時間20分±α>
前のページへ 次のページへ