ホームへ
 梅雨明け7日目、快晴の相武台前駅に、とても病明けとは見えないお元気そうな下田・久しぶりに参加の関根・山岡・田幸・村谷・山内の6名が集まった。
 下田から闘病の様子をお聞きし、差し入れをいただき、見送られて出発。謝謝。
 
 先ずは、本日の無事を願おうと 相武台神社(「相模の社を巡る」さんのページ)に参ると、本日は夏祭りの日。
屋台などの準備がすすんでいる。
 ご婦人たちからクール麦茶のお接待をいただき、遠慮なく喉を潤す。謝謝。
 
 県道51号・町田厚木線を南下し、 キャンプ座間 のゲート前に行くと、「8月1日午前10時30分〜午後9時盆踊り」の告示があった。
 朝10時半から盆踊り?と思ったが、ネットで調べてみると、「8月1日座間キャンプが解放となり、座間キャンプ日米親善盆踊り大会では、盆踊り、バンド演奏、日米交流スポーツ試合、大道芸、エンターテイメント、子供向けゲームコーナー、出店など日本では味わえない雰囲気を楽しめます。フィナーレの花火大会は、午後8時30分開始で、敷地内の照明が一斉に消え、花火大会がはじまります。…」と。
 
 キャンプ座間の西南角に隣接する 座間公園 に行くと、綺麗なトイレ・木陰もあり、高台なので風も通るので、ちょっと早いが昼食とする。
 
 ミンミンゼミの鳴き声を聴きながら、下田兄から頂いた枝豆・漬物・ローストビーフ、関根の里芋煮始め持ちよりの豪華御馳走を並べ、まずはビールなどでカンパイ!お話もあれこれ、ごちそうさまでした。謝謝。
犬のさんぽに来られた我ら年代の方にキャンプ座間の花火大会などの様子を伺い、犬好き数名が犬と戯れた。
 
 隣接の“相模の飯綱さま”  座間神社 に参り、気温低下を願ったが…
急な階段を下り、長い参道を通りすぎて相武台下駅入り口交差点方面へと南下、余りの暑さなので、 番神堂、番神水 などは省略することとして、座間小学校を回り込んで、先週16日に例大祭が行われた 鈴鹿明神社 に参った。
ここの境内には鯉と亀が泳ぐ澄んだ水をたたえた神池があったが、他にも暗剣殺や八方塞がりの案内があり、大正14年生まれなどの老年者を含んだ厄年早見表が立てられていた。
 
 次は、座間「七不思議の寺」 坂東三十三観音 八番の 星谷寺(「旅する鎌倉」さんのページ)に参り、国指定重文の梵鐘や大銀杏などを鑑賞しながら中休憩。
だらだらと長い観音坂を上がって、座間駅前到着。
 
 打ち上げ適所が見当たらないので、所用のある関根と別れて町田駅へ移動し、「磯丸水産 町田2号店」に入り、まずは生ビールで乾杯。
 ヘルシーつまみとホッピーなどで〆ました。

 今日も熱中症関連で救急搬送された方々が何百人とおられたようですが、無事帰宅できたことに、謝謝。

                     このページのトップへ戻る

 コース
  
小田急小田原線・相武台前駅〜相武台神社〜キャンプ座間脇〜座間公園〜座間神社〜鈴鹿明神社〜星谷寺〜観音坂〜小田急小田原線・座間駅
      <歩行距離:約7Km±α、歩行時間:1時間50分±α>

     ※座間市・座間観光ガイド観光散策路編「Aいこいの広場座間コース」及び「D湧水と歴史の鈴長コースを参照し、一部カットして歩きました。
       …ページが見当たりません。

     ※座間市観光協会の「ウォーキングマップ」「モデルコース」を参考にしてください。


                      前のページへ  次のページへ


★2015年7月25日(土)「座間の湧水と歴史を訪ねる(相武台前駅〜座間駅)」

さんぽ