<3月24日(火)江東区の緑道(亀戸駅〜木場駅)>
昨日開花宣言が出たばかりの花曇りの朝、JR総武線・
亀戸駅北口改札前に滝澤・小林・高橋・田幸・百石・山岡・高瀬・村谷の8人が集合した。
入り口に
「桜まつり」の飾り付けがある
亀戸緑道公園 に入るが、まだまだ
ツボミばかりの桜木が並ぶ。朝散歩の幼稚園児とすれ違う。
都電の軌道跡を見て、
竪川緑道公園を横断し、
旧大島川の跡らしい
大島緑道公園に移動するが、ここもまだ
ツボミばかりだった。
昨日、掛川城でほぼ満開の桜を鑑賞してきたばかりの村谷は少し残念。
一度明治通りに出て、コンビニでツマミの調整を行い、
進開橋を横断して
小名木川 に入る。
北砂緑道公園 (「ぐるっとスカイツリー」さんのページ) 両岸の遊歩道工事は90%以上は完了済みだったが、まだ下には降りられないので、止む無く西進して、
石田波郷 の句碑や釜屋の渡し跡、ヒュウガミズキ・コブシ・ユキヤナギ・大島島民から贈られたツバキなどの花を楽しみながら、
クローバー橋でスカイツリーを遠望する。
左折し
横十間川親水公園 を南下する。
水上アスレチック場では、孫世代の子供たちが元気に川の上の施設で運動中。
カワセミが居る?
野鳥の森を横目に見て、
仙台堀川公園 に移動する。
北側が大きなコンクリートの壁で、南側がマンション群、冷たい風を遮る絶好の地点で店開き。
シートを2枚広げて乾杯。日差しが意外に強く熱いくらいだ。
高橋が
ミ(やぶ)レービスケットで今話題になっている高知の、竹村(幸)兄から送って頂いたというイワシの生干し始め、全国各地の珍味を炙り、滝澤手練の熱燗がぴったり。
その他のツマミも、滝澤&村谷の2台のバーナーが調理する。
最近幽明境を異にした諸先輩を偲んで、お互いの健康を祈念しつつ、不出来の?子や孫の愚痴を開陳しつつ10本近いカップ酒を残らず消費してしまった。
日差しとともに予報以上に気温が上がってきたので、後半は短縮することで合意して、
魚釣り場を通りかかると、20名ほど並んだ釣り師のなかに、ヘラ鮒を釣り上げた人が見えたので5分ほど観察。3人がつりあげた。
流れに浮かぶ
キンクロハジロやカルガモたちや芽吹き始めた木々を観察しながら、
木場公園 に移動する。
最高地点ではスカイツリーがまたもやお出迎え。
都市緑化植物園(「猪原賽のブログ」さんのページ)で
季節の花々を鑑賞。
トイレの横の
枝垂れ桜のピンクの花が青空に映えていた。
木場口から出て、打ち上げは最寄り
木場駅近くの
そばうどん処 七福 弁天庵 木場店。
ホッピーに蕎麦屋のツマミで締めました。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
JR総武線・亀戸駅〜亀戸緑道公園〜大島緑道公園〜小名木川・北砂緑道公園〜クローバー橋〜横十間川親水公園〜仙台堀川親水公園〜木場公園〜東京メトロ東西線・木場駅
<歩行距離:約7Km、歩行時間:1時間20分+α>
前の、西・清水・村谷・山内さんの掛川さんぽのページへ 次のページへ
,
,
,
,