<9月16日(火)晩夏?初秋?の武蔵野丘陵散歩(めじろ台駅〜高尾駅)>
まだ、夏の日差しが残る京王線・
めじろ台駅改札前に、百石・田幸・村谷・山内の4人が集合した。
南口から日傘をさして広い坂道を上がって行き、左手のコンビニで例によってツマミを調整して買い足す。
椚田遺跡公園 通りを横断して、昭和53年に国史跡に指定された広々した
椚田遺跡公園 (「townphotonet.com」さんのページ)
穴が3か所あるだけだったが、子供には絶好の遊び場になっていそうだった。
園外に出てさらに南進する。
御嶽神社脇から急階段になっていて、下から見上げると遺跡公園が大きな河岸段丘の上にあることがよくわかり、先人の知恵に感心する。
境橋で 湯殿川(「多摩のジョギング道」さんのページ)に出たので、そのまま川沿いに西進する。自然のままの流れには、小魚や大きな鯉まで、沢山の魚が泳いでいる。川沿いには珍しい陸稲や旬の里芋が生い茂る。
早くも赤とんぼが何匹も飛び交う。
横山第一小学校を過ぎた
新田中橋で湯殿川とはお別れして、さらに坂道を南下。
ゆりのき台団地の最西端に沿って尾根道を行き、さらに川筋に下る。折よく居合わせた主婦に道を確認してもらい、
殿入中央公園 (「1,000円もって公園へ行こう!」さんのページ)に辿り着いた。
隣接するたてまち幼稚園からは、元気な園児たちの声が聞こえてくる。
大きな屋根つきの休憩所の砂地にシートを広げて昼食大休憩。何はともあれ冷たい缶ビールで乾杯、きつかった丘陵のアップダウンでかいた汗が一気に引いてくれる。
肉・野菜・魚など種々のツマミを並べ、炙れるものは村谷が温め、夏の行事の反省や秋の紅葉見物・海外旅行など話題は尽きない。途中、茨城県南部を震源とする最大震度5弱の地震の影響で、頑丈な柱が揺れるほどの地震があったが、動ぜずに平らげてから出発。
穎明館中学・高等学校前の坂道を登り、
館ケ丘団地のバス停横から、今度は待望の下りだ。グルメシティ・館ヶ丘団地店前のバス停に、ソーラー式の冷房がついた待合室があったので、喜んで休憩とする。
室内には、乗鞍岳、千畳敷カール、上高地や利尻富士など全国各地の見事な風景写真が掲示されていて、夫々、見覚えのある景色に見とれてしまった。
元気を取り戻して、
医療センター前の信号を左折、
町田街道へ出る。またも上り坂が待ち構えていたが、ゴールが近いので元気に進み、北野街道、椚田遺跡公園通りを横断し、お馴染みの
高尾駅南口にゴールイン。
多摩の里・高尾店 に入店し、ビール組とレモンサワー組に分かれて、名物の海鮮かき揚げ(650円)を何とか平らげました。
今年最後?の夏日散歩でした。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
京王高尾線・めじろ台駅〜椚田遺跡公園〜境橋(湯殿川)〜新田中橋〜殿入中央公園〜穎明館中学・高等学校前〜館中学校横〜医療センター信号〜館町信号(北野街道横断)〜町田街道〜狭間町信号(椚田遺跡公園通りを横断)〜東浅川信号〜京王高尾線、中央線・高尾駅
<歩行距離:6Km±α>
前のページへ 次のページへ