上 野 公 園 の最南端にそびえたつ
西郷隆盛銅像前に、滝澤・小林・田幸・山岡・村谷・山内の7名が集合した。
先ずは、勝海舟が揮ごうした
彰義隊の慰霊碑に参拝し、時代の荒波にもまれて命を捧げた若者を偲んだ。
清水観音堂の舞台から見下ろした
不忍池は、周囲を
桜並木に取り囲まれてお化粧しているように艶やかだ。
平日とは思えない人出だが、よく見ると外国人、高齢者、春休みの学生、子連れのママさんばかりで、働き盛りは見えない。
露店も手持無沙汰のようだ。
弁天様にお参りを済ませて、再び公園に取って返す。
五条天神社前の坂道を上り、メインストリートに出ると早くも両側にブルーシートが勢ぞろい。
「無人のシートは撤去します」というアナウンスを聞きながら、人波をかき分けて動物園との分岐を右折して、上野駅公園口方面に向かうが、改札から次々に繰り出してくる人並みに圧倒される。
両大師橋を渡り、行き交う自転車を避けながら、東上野方面に出ると一転、静かさが戻る。
東京メトロ銀座線 の 上野車庫(「旅と鉄道とそらまめ」さんのページ)前を通過。国際通りまで寺社が軒を連ねる小路を日陰を探しながら進み、
浅草名所 七福神 のひとつ
矢先稲荷神社の境内で休憩、山岡提供のチョコレートで足の疲れを癒す。
国際通りを横断し、
六区ブロードウエー商店街を北上。道端に沢山並んでいた屋台は全て撤去されていて、代わりに高層ビルが建設中。昔を?よく知る面々からは「少しさびしい」との感想が聞かれた。
陽があたらない
西参道商店街から最短距離で
浅草寺へ到着。ここも人で一杯だった。
隣接する
浅草神社にも参拝し、
隅田川沿いにある
隅 田 公 園 に正午に到着。
言問橋を潜った少し先に、四方を桜に囲まれたやや広い空きスペースを発見、昼食大休憩。
先ずはカンビールで乾杯、
満開の桜が味を一段と引き立ててくれる。数々のツマミが並び、滝澤手練のぬる燗がぴったり。小林提供の北海道産のニシンの切込みが特に好評だった。
村谷は今日もフライパンでホッケのみりん干しを焼く。
本格的な行楽シーズン・スポーツの季節に話が大いに弾む。
腹ごなしに
桜橋までテラスを北上し、対岸に渡る。川沿いには普段は出ていない向島町内のテント売店が2か所に店開きしていて、大いに賑わっている。
牛嶋神社に参拝し、
桜とスカイツリーの絶景ポイントで休憩。ここで、一同協議し、まだ2時前で4時の魚三酒場・森下店の開店時間まで時間がありすぎるため、浅草で打ち上げることで一致し、
言問橋を渡る。
馬道通りに出て店を探すと、山岡が
soba Bar Hanamizuki 花みずき を発見、すぐさま入店し、蕎麦屋部屋の奥、厨房の奥にある怪しい雰囲気のBar部屋?に案内され、生ビールで乾杯。
鳥取産のラッキョウ漬け他ヘルシーで凝ったつまみを
あさくさ浪漫(笹一酒造製の焼酎)と、 〆張鶴 で軽く味わって、締めました。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
JR山手線など・上野駅〜不忍池〜上野恩賜公園〜かっぱ橋本通り〜浅草寺〜浅草神社〜隅田公園〜桜橋〜三囲神社〜墨田公園〜牛嶋神社〜言問橋〜隅田公園〜東京メトロ・銀座線など・浅草駅
<歩行距離:約5キロKm+α、歩行時間:1時間20分+α>
※YSCの主催者、村谷が2002年3月31日に山(散)歩をはじめて、12年が経過し、13年目に入りました。(*^。^*)
前のページへ 次のページへ
.
.
.