今日は旧暦の元日、快晴無風の散歩日和だ。
さいたまスーパーアリーナではAKB48「UZA」握手会が開催されるとのこと、さいたま新都心駅改札前に集う若者たちに混じって集合したのは、初参加の松岡のほか滝澤・島田・百石・江湖・山岡・田幸・村谷の8名。
東口から地上に降り立って、先ずは
旧中山道に出る。
一の鳥居から
氷川参道に入り、当地に詳しい松岡の案内で道々解説を頂きながらケヤキ並木を散策、約2kmの長い参道歩きで
大宮氷川神社本殿前到着。
左側のお宮参りなどのご祈祷待ちの列が楼門横まで長く続いている。賽銭箱の前も舞殿までの行列。
それぞれが二礼二拍手一礼し、江湖が昨年のお札を納め、新しいお札を頂いてきて、
大宮公園 に入る。
梅園では3分?4分?咲きの
八重紅梅花が馥郁とした香りを漂わせている。
人が少ないだろうと、サッカー場と野球場の横、東駐車場前の芝生を昼食場所に定め、シートを広げる。
燦燦と降り注ぐ春めいた日差しの下、まずは最年長の新人歓迎のカンパイ、持ち寄りのオカズ&お酒と、ベトナム&カンボジア旅行に行ってきた菅野兄差し入れの
39.5度のベトナム焼酎 「Nep Moi」 を頂きながら、昔話に花が咲く。
ボート池から弓道場の前を通って
県立 歴史と民俗の博物館 に、全員無料で入れて頂いた。
各人が興味のあるところを鑑賞することとして、常設展第一展示室に入るとボランティアガイドがついてくれ、旧石器時代から古墳時代までの展示品の前で丁寧に説明いただく。
以降、現代までの展示品を第十展示室まで目で追いかけた。
埼玉県の歴史的な街道や歴史の道を取り上げるシリーズ「
埼玉歴史街道T」を企画展として展示していたようだが、街道に興味がない私は立ち入りませんでした。
ロビーに全員が揃い、松岡の先導で
大宮盆栽村 へ向かう。
Mo兄縁の
芙 蓉 園 を訪ね、真柏、ケヤキ、
白梅の咲いた梅、紅白の花を付けたボケなどの盆栽を鑑賞させていただき、茶菓のおもてなしを頂き恐縮しました。
盆栽村の他の施設訪問は省略して、本日のさんぽは終業とすることと衆議。
大宮公園駅から大宮駅に移動し、
「酒蔵 力(RIKI)大宮東口駅前店」 へ。
2階に上がり、健康に(旧暦の)元日を迎えることできたことに乾杯。空豆・バクダン・にんにくから揚げ・モツ煮込みなどを生ビールと焼酎で食して、本日の陽だまり散歩を締めました。
このページのトップへ戻る
コース
JR京浜東北線など・さいたま新都心駅〜旧中山道(氷川参道)〜武蔵一宮氷川神社〜大宮公園(昼食)〜県立歴史と民俗の博物館〜大宮盆栽村の一部〜東武野田線・大宮公園駅
<歩行距離4.5km;歩行時間1時間半+α>
前のページへ 次のページへ