ホームへ

★2012年1月28日(土)「東京を歩こう、緑と静寂の街からおばあちゃんの原宿へ」

 冬晴れの池袋駅東口、明治通り沿いの みずほ銀行池袋支店前に菅野・滝澤・百石・田幸・村谷の5名が集合した。
 下を東京メトロ・副都心線が走るグリーン大通りを、車優先の、都電・荒川線と交差する
東池袋四丁目交差点へ。
丁度白い車体に赤い窓枠の明るい彩色の電車が来たので、記念撮影。

 ここからちょっと南下し
雑司が谷霊園前へ。
夏目漱石、尾上菊五郎、ジョン万次郎などの墓参りはせずに
護国寺西交差点から不忍通へ入り護国寺到着、鳩山一郎夫妻像が迎えてくれる。

 本堂で本日の無事と傷病の諸兄の平癒を祈る。本堂前では節分の豆まき台?の設置が進む。
三条実美、山縣有朋、田中光顕、大隈重信、山田顕義、石井絹治郎、安田善次郎、大倉喜八郎、池田成彬、團琢磨などの墓所が本堂を囲んでいる。

 不忍通から
大塚3交差点を右折し、春日通から教育の森公園へ入る。
日影には雪が残っているが、無風かつ日当たりの良い広場の隅で開店、乾杯!。
 百石が池袋駅東口交差点地下の池袋ショッピングパークで仕入れてきてくれた里芋、南瓜、烏賊、車麩などの煮物をメインディッシュに、持ち寄りのオカズで街道歩き、スキー、描画、囲碁など話題は飛ぶ。
 村谷がキャベツたっぷりのビーフン焼きそば、滝澤が熱燗を作ってくれ、体内から温まる。
 新年を迎えてご逝去された吉田(邦)兄、尾畑(忠)兄、岩井(晃)兄、田原(憲)兄を偲び、諸傷病の諸兄を思い、しんみりした時が流れ、1時間の昼食タイム終了。

 不忍通から
千石1交差点へ行く途中に協議し、冬枯れの六義園をパスし、おばあちゃんの原宿へ向かうこととし、都営・三田線の上の白山通を北上、巣鴨駅横を通過、4のつく日の縁日日でもないのに賑わう 巣 鴨 通 り 商 店 街 の赤パンツ屋さんや塩大福屋さんを覗きながら、とげぬき地蔵(高岩寺)へ。

 
延命地蔵菩薩さまに病と闘う諸兄、家族などの病気平癒と延命をお願いした。
 また、
洗い観音さまに水をかけながら病んでいる部分を洗い、傷病平癒を祈願する善男善女の長い行列はいつものこと。

 洗い観音さまの後ろの道にはカレーうどんの古奈屋があるが、ここも行列。

 旧中山(仙)道・巣鴨通り商店街を
巣鴨庚申塚へと進み、さんぽの道中安全をお願いし、都電・庚申塚駅に行くと、紫色の電車が来た。下りホームには、6種類のおはぎや 甘味を売っている店が併設?されている。

 庚申塚通りを明治通りへと進み、ここで協議。
池袋駅への幹線道路・明治通り歩きは味気ないし、明日は鎌倉街道を歩くという街道好きの村谷は明治通を古川橋から夢の島まで完歩しているので、このまま旧中山道を進み、菅野が未訪問の板橋駅東口直前の新撰(選)組墓所へ転進することとする。

 
新撰組墓所で近藤 勇、土方歳三、永倉新八の墓を詣で、すぐ近くにあった「中国家常菜 同心房」に入店、昼食摂取でないことを告げると2階に通された。
ビールや15年ものの紹興酒に、餃子、ピータン、空豆、ピーナツなどをツマミに打ち上げ、埼京線・
板橋駅のホームで解散しました。


                     このページのトップへ戻る

 コース
  JR線など・池袋駅〜雑司が谷霊園〜護国寺〜教育の森公園〜白山通り〜巣鴨駅横〜とげぬき地蔵〜巣鴨通り商店街〜巣鴨庚申塚〜都電・庚申塚駅〜旧中山道〜新撰組墓所・近藤勇の墓〜埼京線・板橋駅
     <合計歩行距離 8.5km+α : 歩行時間 約3時間>

         前のページへ    次のページへ




さんぽ

 ※東京メトロ東京を歩こう「緑と静寂の街からおばあちゃんの原宿」(「万歩計」さんのページ)を参考に、一部修正して歩きました。