ホームへ

★2007年9月15日(土) 「浅間嶺」

 真夏日、武蔵五日市駅前バス乗り場、9時00分発・数馬行きバス待ちの長い列。
 増発車に菅野・池田・田幸・村谷の4名が乗車。

 数馬行きバス2台が続いて発車、
払沢の滝入り口バス停で下車し、先ずは9時30分開店の「ちとせ屋豆腐店」で昼食&おみやげ用の豆腐を購入し、9時30分に出発。

 豆腐店の横に “
台風9号の影響で払沢の滝には行けない” との立看板あり。
浅間嶺下休憩所でお会いした、数馬まで浅間尾根をたどって行くつもり、というご夫妻によれば、滝壷手前の小さな橋が流されただけで、滝壷まで行けた。とのことでしたが、素直なわれ等はそのまま峠の茶屋への道を登りはじめる。
 
 沢筋は気化熱のせいでヒンヤリとした風、林間ではみどりの風が心地良い。そろそろ終期の
タマアジサイツリフネソウミズヒキなどを愛でながらゆっくり登る。
 途中、杉の伐採現場があり、切り倒された丸太が整然と倒れている光景が美しい。

 
時坂峠で、大岳山や御前山を眺めながらの小休止。
 
峠の茶屋から15mほど先に新宿の高層ビルや東京タワーが見えるというポイントがあるが、今回もかすんでいて…。

 台風9号の風で飛ばされた杉の葉が分厚く積もった道が足にやさしい。
ヒンヤリとした風が通る沢沿い道から尾根筋へと進む。
 犬の鳴き声?と、声のする方を見上げると、
ニホンザルがこちらを見ている。

マウンテンバイクのお兄さんたちが、気持ちよさそうに下ってくる。

 12時ちょうど、
浅間嶺下のあずまや&といれ広場に到着。
あずまやの中に女性グループ、木立の下のベンチにアベックさんがいるだけ。
 あずまや前のテーブル&ベンチが空いていたので、きれいなほうをお借りし、開店。

 今日は、
浅間嶺展望台へも行こう (*^^*)
ススキ、アザミ、ハギ、ノギクなど秋草咲く道を登ると、女性グループがお食事中。
しばし、奥多摩三山の眺望と野の花を楽しんだ。

 浅間嶺下へ戻ると、隣のテーブルは男衆8人が占拠していた。
 大岳の勇姿を肴にビールで乾杯、豆腐もうまい。持ち寄りのつまみで青空のもとの宴。

 午後1時をまわったので、出発。
上川乗(苔)への林の道は、台風で、杉の落ち葉が厚く積まれてふかふか。一部崩落した道もところもところどころにあったが、通行には支障がなかった。

 
上川乗バス停に到着すると、大柄な外国人男子が1名、時刻表を見ると、13時36分発が行ったばかり、次は14時45分発 (;_;)
どこへ登って来たのかを尋ねると、昭文社の地図で、今熊山登山口を6時半に出て、今熊山〜刈寄山〜市道山〜醍醐丸〜連行峰〜茅丸〜生藤山〜熊倉山〜浅間峠〜上川乗と!! 日本語達者!(*^。^*) 
「バスが遅れているかもと、待っているのだけれども…」とのこと。
でも、バスは来ない。すると、「歩いて、少し先でバスに乗る」と言い残し、その巨体、走り出した。

 一息入れ、われ等も、歩くこととし、
下川乗バス停京岳バス停を通過し南郷バス停待合所。
 反対車線にある歩道から、座っている先行の外国人若者に手を振り挨拶し、大和魂を見せつけるべく? 先頭の村谷は、さらに
出畑バス停も通過し、残る3名はヨタヨタとついて行く。

 14時45分
柏木野バス停で歩行ストップ、水分補給し、14時51分発のバスに乗り、外国人若者に再会。
 新宿で会合のある村谷をバスに残し、3名は
十里木バス停で下車。
少し戻って、
石舟橋を渡り散策路を経て、 瀬音の湯 到着。

 玄関前広場にある無料の「
足湯」には20名ほどが、裸足を湯に突っ込んでくつろいでいた。
即時入浴O.K. ¥800を支払い、脱衣し、さっと洗って、露天風呂、つるつるする湯にボッチャン、頬をなでる風も気持ちイ〜〜。
露天風呂には外国人男子も2名、ニューヨク中でした。
 ラウンジで湯上りビールをグィー、簡単つまみで、もう1杯グィー。

 瀬音の湯・物産直売所でお土産を仕入れ、十里木バス停からバスで武蔵五日市駅に戻り電車に。
大柄かつグラマーな可愛い外国人のお姉さんが乗ってきました。

(管理人追記)
 昨14日(金) に、K会の、植木・外田・西堀・本多・松戸・北山・鹿嶋兄たちが、払沢の滝入口から、時坂峠浅間嶺、人里分岐、人里バス停経由、
瀬音の湯に行かれました。

                  このページのトップへ戻る


 コース
  JR五日市線・武蔵五日市駅=(バス約25分)=払沢の滝バス停〜(45分)〜時坂峠(90分)〜浅間嶺休憩所〜(55分)〜上川乗バス停〜(バス、 約15分)〜「瀬音の湯」(希望者で入浴)〜瀬音の湯 or 十里木バス停=(バス約15分)=武蔵五日市駅
  <歩行時間約3時間強>

                            前のページへ  次のページへ


さんぽ