さんぽ

★2017年7月4日(火)「ヨコスカ散歩(汐入駅〜横須賀中央駅)」

ホームへ

 梅雨の合間?梅雨明け?の蒸し暑い朝、京浜急行本線・汐入駅改札前に、滝澤・田幸・山岡・清水・村谷・山内の6人が集合した。
傍らには同年輩の男女20数人が軽装で集まっていた。

 地元の自治会仲間と参加した経験がある山岡が、「汐入桟橋発着ご当地クルーズ・yokosuka軍港巡り」への参加者の集まりと見抜いた。
一人1,400円(15人以上の団体割引は1,260円)で、45分の湾内周遊は、表から見えないスポットもいくつかは見学できるそうです。

 われらは駅前のコンビニで、追加のつまみを調達して出発。日差しは弱いが、蒸し暑い。
明治天皇が訪れた際の行幸橋の橋げたを見て国道16号線に出る。

 旧・海軍指定旅館・
一國屋(「ヨコスカの町から」さんのページ)は看板が右から書かれていて、古い歴史が偲ばれる。

 日米両国旗が並ぶビルの先、JR横須賀線・
横須賀駅(「まちへ、森へ」さんのページ)に到着。駅構内と線路の間にまったく段差がない構造が特徴で、新橋〜横浜間の開通から数年後には建設されたという軍用線がルーツ。
正面玄関の上には、当駅だけのマークが今も残る。

 隣接するヴェルニー公園に入り、ヴェルニー記念館で涼を求めつつ、日本最初の製鉄所の歴史を学んだ。

 館外に出て、先日話題になった自衛隊の護衛艦などを遠望していると、11時出発の軍港巡りのクルーズが出現する。
好天ならば乗ってみたいものだと意見が一致した。

 園内のバラが咲き残りの見ごろで、その横を色と香りを楽しみながら通過する。

 県内でも最大級の規模のイオンモールの一角を通過し、ヨコスカ芸術劇場の前から、どぶ板通りに入る。
入り口から近い右側に鎮座する延命地蔵尊に参拝、延命ではなくピンピンコロリと本日の好天をお願いした。

 緑ヶ丘女子中学校・高等学校の裏門に通じる坂道を登り、校舎に隣接する高台のてっぺんにある諏訪公園に到着。早めの昼食休憩とした。
先ずは乾杯、冷たく冷やして持参したアルコール缶が美味しい。
 魚類を避けたヘルシーなつまみ類をシートに広げ、月末に迫った恒例の信州旅行の企画などで大1時間の休憩。

 階段を下り、深紅の
アジサイ咲く諏訪神社に参拝してどぶ板通りへ戻る。
横文字がいっぱいの看板を眺めているうちに、本町1丁目の交差点、左折して三笠公園に向かう。

 猿島渡船発着所のベンチで一休み。平日とあって人出は多くないが、外人客もチラホラ。
続いてよこすかポートマーケットに向かったが火曜日定休のため、
横須賀中央駅に向かう。

 電車で
三浦海岸駅に移動し、お馴染みの回転寿司「海鮮」に入店し、6人用のボックス席を確保し、先ずは生ビールで乾杯、汗がすっかり引っ込んだ。
今が美味しいアジやイナダ、ホタテやトリガイなど各種のつまみを堪能し、冷えた日本酒で締めました。(村谷 記)

               このページのトップへ戻る

 コース
   
京浜急行本線・汐入駅〜JR横須賀駅(駅舎見学)〜ヴェルニー記念館〜ヴェルニー公園〜どぶ板通り〜諏訪公園〜諏訪神社〜米海軍横須賀基地前〜三笠公園〜よこすかポートマーケット横〜横須賀中央駅=有志で電車で=三浦海岸駅〜回転寿司「海鮮」
     <歩行距離:4km±α、歩行時間:1時間20分±α>

           前の、村谷の南葛八十八か所巡拝(7/2〜)  次のページへ
.
.
.

横須賀市観光協会「横須賀市ガイドマップ」を参照し、京急本線・汐入駅から歩きました。