<9月15日(火)秋晴れの多摩丘陵散策(長沼駅〜平山城址公園駅)>
秋晴れの京王線・長沼駅改札前に、山岡・田幸・村谷・山内の4人が集合した。
南口から北野街道を越えて、水路と田んぼ沿いの道を丘陵方向へ進む。
沢沿い、土の優しい道で上部は木々に覆われまだ暑い日差しが遮られて嬉しい。
途中、木橋の空中回廊を登って尾根筋に出て、絹ケ丘口を通過。
右手の叢には百日紅の花に混じってムラサキシキブの実が満開。
尾根道右側の住宅街との境の道を歩き、野猿峠口。
野猿の尾根道に沿って綺麗な洋式トイレ・屋根付きベンチもある頂上園地に到着。昼食場所とする。
頭上を木々に覆われたベンチで大休憩。まずはキンキンに冷えたビールで乾杯。
続いて持ち寄ったつまみをそのまま&村谷がバーナーで炒めて提供。
来る秋の観楓会&年末のハノイとハロン湾への旅行などの情報交換で小1時間。
丹沢大山方面や、高尾奥多摩方面の山並みを展望したりしながら林間の道を散策して、平山口から急な階段を使って下山。
ヒルサイドテラス平山城址の上の道が尾根筋に続いているようなので「この先、行き止まり」の看板がある道へと右折する。
ヒルサイドテラス平山城址1棟の上の道にはゲートとアマチュア無線の大きなアンテナがあり、更に進むと右側が東京農工大校地(フィールドミュージアム多摩丘陵)の林でフェンスには「まむしに注意」の掲示が10mほどの間隔で付けられていた。
3分ほど歩いて行くと、民家の門に突き当たった。門の横には「この先入ると猛犬に…」と。
車だけでなく、人も行き止まりでした。
このお宅の庭を通過させていただければ平山城址公園に通じている尾根道につながっているようだが…
いま来た道を取って返して、ヒルサイドテラス平山城址の前を通って平山城址への登り口に行く間に協議、今朝の京王線事故の影響でスタートが遅れたこともあって、このまま下って平山城址公園駅をゴールにすることで一致。
ハギ・ススキ・ミズヒキ・ヘクソカズラ・アサガオ・サルスベリ・キンモクセイ・ムラサキシキブ・コムラサキ・エゴノキなどの花・実を愛でながら住宅街を右往左往しながらぐんぐん下る。
ハナミズキが赤い実を付けている並木がある
北野街道へ出て、間もなく駅にゴールイン。
電車で
高幡不動駅に移動して、おなじみの
「多摩の里」 に入店し、定番のトマト・大判海鮮カキアゲなどを食しながらホッピーセット+黒霧島て締めました。(村谷 記)
このページのトップへ戻る
コース
京王線・長沼駅〜六社宮〜長沼公園〜庚申塚〜殿ヶ谷の道〜絹ヶ丘口〜野猿の尾根道〜頂上園地〜展望園地〜平山口〜ヒルサイドテラス平山城址前〜京王線・平山城址公園駅
<歩行距離:5.5km±α、歩行時間:1時間50分±α>
前のページへ 次のページへ