快晴・無風、絶好のお花見日和、秦野駅改札口に集合したのは、松戸・滝澤・田幸・村谷の4名、改札口真ん前のOXストアで飲食物を購入し、出発。
花見のハイカー・家族連れが多い。登山口からスミレ・タンポポの咲く南斜面の道を浅間山まで一気に登り展望台へ、富士山や大山・塔の岳、江ノ島や相模湾を望み、弘法山直下まで、2〜4分咲きの桜並木が続く。
電気提灯が飾られ、屋台の出た石畳の道をゆっくり散策。なお、提灯の消灯は午後9時、車で頂上直下まで入れるので夜桜も楽しめるのでしょう。
桜花ごしに大山を望む平坦な草原にシートを敷き、〆サバや漬物・乾きもの、おでんと鍋焼きうどんに昨日、本橋農園で頂いた水菜を入れ、ビール&清酒で花見酒、めじろが桜に止まり、ポカポカ陽気で見ている間に桜花が開き、花の数が増えて行く。足りなくなった水は 弘法山 頂上の井戸から汲んで調達しカプチーノで〆。
4月3日&4日に「弘法山さくらまつり」開催、ちょうど良いか?ちょっと遅いか?
弘法山から、みかん畑に入ると老農夫婦が夏ミカンやネーブルやウコンなどを販売しており試食・購入。
吾妻山山頂で一息入れ、登ってくるハイカーとすれ違いながら、鶴巻温泉駅まで快調に下る。
なお、「弘法の里湯」は満員札止めにつき、直帰しました。残念。
このページのトップへ戻る
コース
小田急線・秦野駅〜(10分)〜弘法山登山口〜(20分)〜浅間山、標高:196m〜(10分)〜権現山、標高:243m〜(桜並木10分)〜弘法山、標高:237m〜(30分)〜善波峠〜(30分)〜吾妻山、標高:125m〜(20分)〜小田急線・鶴巻温泉駅
<合計歩行時間 約2時間10分>
前のページへ 次のページへ
★2004年3月28日(日) 「弘法山」