★2017年7月15日(土)「荏原七福神のうち6福神巡り(西小山駅〜大井町駅)」
梅雨明け宣言がないのにこの10日ほど真夏日が続く東京の東急目黒線・西小山駅に滝澤・山岡・田幸・村谷の4名が集まった。
今日の予定は荏原七福神巡りだが、ちょっと遠くにある布袋尊の養玉院参拝を省略することとし、場合によってはその他の寺社もパスすることとして、出発。
サクラ並木が続く立会道路の木陰を進み、右折して品川随一の高台にある小山八幡神社(大國天)の階段を登り、風吹きと曇天化をお願いした。
次の荏原七福神(「歩いてみたブログ」さんのページ)は、丘の下に隣接する摩耶寺(寿老人)に参ると、金融界のご意見番と言われた小原鐵五郎氏の顕彰碑が建てられていた。
立会道路に戻り緑陰を東進、荏原南公園の先、右側のマンションのコンコースに見事なピンクの花咲くキョウチクトウが2本。
昭和大学病院前で中原街道を横断、旗の台駅近くの東急池上線の線路際にある旗の台北公園を昼食場所にして、葦簀がかぶさった藤棚風建造物下の反日蔭にシートを敷き、山岡持参の鮭とばを村谷が炙り、その他持ち寄りのオカズを並べ冷えた飲料で乾杯。話はあれこれ、弱いが吹いてくる風が心地良い。
三間通りに出て荏原町商店街の店々を覗きながら東急大井町線・荏原町駅前へ。
踏切を渡ったすぐ左の法蓮寺(恵比寿)に参拝し、三間通りに戻りさらに東進。
第二京浜国道を渡り、上神明小学校の東側にある上神明天祖神社(弁財天)へ入ると、屋台が出ていて、椅子とテーブルが並べられ、小さな舞台では宮古島のことを歌っている男女がいる。「2017 夏フェス」開催中だそうだが、この炎天下で観客は我々だけ?
本殿で本日の無事を願い、池の畔に白蛇像が絡まった祠に祀られた弁天様を詣で、三間通りに戻りさらに東進。
JR横須賀線・東海道新幹線を潜り越え、ビルとビルの間にあった裏口から東光寺(毘沙門天)に入り本堂に参り、品川区の保存樹のケヤキやアカマツに水遣りしていた方とたわいのないお話をして、三間通りに戻りさらに東進。
大井町駅近くの大井蔵王権現神社(福禄寿)(「猫の足あと」さんのページ)に参り、村谷が駅前の「阪急大井町ガーデン」の日高屋に行こうとすると、「ザ・セルフ酒場 yuyuya 大井町」の前で山岡の足が止まった。
“昼はカレー! 夜は立ち飲み居酒屋!! " 美味しそうな香りを漂わせてカレーライスを食べているお客が数人いる。
店頭の4人掛けテーブルで呑んで良し、「チョイ飲みセット」も対応してくれる、ということで、着席。
生ビール注ぎはセルフサービス。山岡が冷えたビアグラスを冷蔵庫から取り出し、「キャサリン1号」に百円玉4枚を入れ、所定の位置にコップを置くとコップが斜めになりビールが注がれて、その上にキメ細かい泡が載せられた。
「チョイ飲みセット」(「現代アートと写真が好きな薬剤師SETSUKOのブログ」さんのページ)4コースをひとつづつ頼み、生ビールやサワーを追加し、軽く締めました。
このページのトップへ戻る
コース
東急目黒線・西小山駅〜立会道路〜小山八幡神社(大國天)〜摩耶寺(寿老人)〜中原街道を横断〜旗の台北公園〜東急大井町線・荏原町駅横〜法蓮寺(恵比寿)〜上神明天祖神社(弁財天)〜JR横須賀線・東海道新幹線を潜る〜東光寺(毘沙門天)〜大井蔵王権現神社(福禄寿)〜JR京浜東北線など、東急大井町線・大井町駅
<歩行距離:6km±α、歩行時間:1時間30分±α>
※「荏原七福神」マップを参照し、「養玉院(布袋尊)」を省略して歩きました。
前のページへ 次のページへ