ホームへ

 冬晴れの朝、小田急ハルク1階・小田急バス案内所に菅野・吉田・松戸・田幸・村谷が集合、8時00分発の箱根園行きバスはほぼ満席で出発。

 途中、
東名江田バス停から滝澤が、東名綾瀬バス停から清水が乗車・合流。御殿場に近づき、雪をかぶった秀麗な富士山に見とれる。

 
箱根園バス停に9時半過ぎに到着、ロープウェイのキップ売り場に「強風」「神山・早雲山分岐から大湧谷への登山道は通行止め」の掲示あり。

 9時50分発の駒ヶ岳ロープウェイで
頂上駅に。

 駅を出たところ=駒ヶ岳山頂台地からは、富士山、その左の肩には南アルプスの一部も連なり、仙芦ノ湖、仙石原から続くゴルフ場群、
駿河湾、相模湾、初島の伊豆大島まで見渡せる。
 が、これから登る神山の陰に隠れて、金時山・明神岳・明星岳方面は見ることが出来ない。

 早速、雲一つない、中腹まで純白の雪をまとった、存在感ある、美しい富士山をバックに観光のおじさまにお願いして、全員そろっての記念写真を撮影。

 駅の裏手から、神山への道に入る。

 軽アイゼン装着、ゴムバンドはきつめに締め、紐式のものは足首にまいてから、金具は外側にして、きっちり固定します。

 真っ白な雪道の上に先人の踏み跡がくっきり。これをたよりに、もったいないが一旦下り、富士山が視界から消え、さらに一気に下る。

 十字路の枯れ野の原から登り返えし、アセビやヒメシャラの潅木の間の白い道を登り、再び大きな富士山が落葉した木々の間から見えるようになると、ほどなく
箱根外輪山の最高峰・神山山頂だ。駒ケ岳はすぐそこに見える。
山頂のちょっと東側からは、三浦半島、湘南海岸、小田原市街、初島、伊豆半島が見える。

 神山山頂の一等三角点脇、雪上に松戸持参の大きなシートを敷いて開店。
ビールでは寒いと、田幸の上海みやげの紹興酒を温め、乾杯。今日は中華文化圏では大晦日、カンペイ。
みなが持ち寄ったおかずで一献、ラーメンやお粥を作って温まる。

 神山からの下りは北斜面、狭く急、雪もたっぷり。一歩一歩踏みしめながら慎重に下る。

 冠が岳を巻いて西北方面が見渡せるようになると、雪のない枯れ草色の金時山、明神岳、明星岳方面が間近に。また、硫化水素臭が大涌谷方面からの?上昇気流に乗って漂ってくる。

 金時山や明神岳から仙石への道は雪解けで、きっと、どろどろ、ネチョネチョになっていることでしょう。

 間もなく
大湧谷分岐、ロープが張ってあり、火山ガス危険のため通行止めになっていました。
それでは
早雲山分岐から早雲山駅に下りましょう。

 ジグザグ、雪たっぷりの道がいつまでも続き、旅館などの脇を通って、気がつくと、いきなり左直下に強羅ケーブルカーと箱根ロープウエーの
早雲山駅
このごろのロープウエーはきわめて静音設計でなんの物音も発しないことに感心しました。
 アイゼンを外して、道路を左斜めに横断すれば、そこが


 立ち寄り湯は、気心の知れた“かっぱの湯”とすることとし、¥800也の箱根湯本までのキップを買い、満員のケーブルカーで
強羅駅へ。
連絡改札を通って、満員の登山電車に乗り換え。

 
箱根湯本駅で小田急線に乗る、菅野・吉田兄とお別れし、5名で“かっぱの湯”への階段を登る。
ここは空いていて、湯〜ったりニュ〜ヨク、
 山頂では寒くて飲めなかったカンビールを浴槽に持ち込みウメェ〜。着替えて、宴会室?へ落ち着き、生ビールで乾杯・焼酎で仕上げ。

 駅へ行くと小田原行きの電車が来て、これに乗り、
小田原駅に着いて発車時刻案内を見ると、ロマンスカー、鈍行、ロマンスカーの順。
 それではスグのロマンスカーにすべぇ と乗り込み、ガラガラの状況を確認、座席の向きを変え、通路をはさんで8人掛けにして、車掌さんにも了解いただいた。

 松戸のザックからはワインに日本酒、村谷のザックからはウィスキー、清水・滝澤のザックからはつまみなどが出てきて、二次会。最寄駅でそれぞれ帰宅の路につきました。

清水兄の本日の作品を発表します(*^_^*)
 ◆真っ白な駒ケ岳から神山までの登山道。
  「雪の道 箱根の山に 我が仲間」

 ◆澄み切った真っ青の空に一つ浮かび上がる富士山。
  「青空に 白く輝く 富士の山」

 ◆これだけ見事な富士山は今までで初めてでした。
  「こんなにも 見事な富士は 世界一」

                  このページのトップへ戻る
 コース
  
箱根園バス停=(駒ケ岳ロープウェイ、7分)=箱根・駒ケ岳・山頂:標高1,350m〜(20分)〜神山・外周登山道・十字路〜(30分)〜神山・山頂:標高1,438m〜(40分)〜神山・外周登山道・早雲山分岐〜(45分)〜箱根ロープウェイ、強羅ケーブルカー・早雲山駅:標高約850m

 …当初、
大涌谷・早雲山分岐から大涌谷へ下りる予定でしたが、亜硫酸?ガス噴出中で危険!!、登山道が閉鎖されていました。
 <合計歩行時間 約2時間半なるも、全行程雪道のため+30分でした>


                           前のページへ  次のページへ
.
.
,

★2006年1月28日(土)「箱根主峰・神山,箱根・駒ケ岳」

駒ケ岳ロープウェイ山頂駅の裏からの富士山 ↑

神山山頂から駒ケ岳ロープウェイ山頂駅を望む ↑

神山山頂にて ↑  →

さんぽ